22views

人が居着かない職場って・・・。

人が居着かない職場って・・・。

ポチッとお願い 












それにしてもよく降るねぇ
折角の金曜なのに、寄り道もはばかれるわ



ところで、今日チームのミーティングがあり・・・しいなさんの移籍話があるハズだったんだけどね。
まぁ、それどこの話じゃねーっつーの
総勢9名、1人欠席。

終盤、約2名ほど非常に空気の読めない発言ありーの
この人達バカなのかな・・・それ、今言わなきゃダメなのかな


しいなさんの移籍話・・・このままだとお流れになりそうです、その方が良いけどね。


ウチのチームって、仕事が3つに分かれているのね。
(今まで2つだったのが、いつの間にか3つになってたって全然知らなかった・・・興味がなかった)
それを、A・B・Cに分けるとして。  (しいなさんは、A)



以前、辞める人が多々いるチームの原因となる人間が辞めるという記事を書きましたが。
実は、同時期に家庭の事情でもう一人辞める事になっていて・・・残るは新人さんばかり2人。
それじゃあ仕事がうまく流れないって事で、A・Bから経験のある2人を入れようという事になりましてん。
(その業務は経験のない2人)


しかも・・・そこのチームリーダーが急に辞めることになってさ。
マジか・・・おかしくね
管理者がそんなんで良いのかってみんな言いまくって
きっとね、その業務に耐える気力がなくなったと思う。
家庭の事情(旦那の転勤)って言ってるけど・・・旦那って、去年転職してしかも転勤のある職種じゃないって知ってるんです
けどね
しいなさん、その人とは入社した時から仲良くさせて貰ってる(その人はしいなさんのすぐ後に入ってきた)から
すんげービックリしたわ。
最近あんま喋ってなかったからなぁ。


これからもっとぐちゃぐちゃな職場になんだろうなぁ。


お隣のKちゃんと、仕事終わりに喫煙所に篭って話してたんだけど。
「何で人が居着かないんだろう」って聞いてくるから、



低賃金なクセして職場の雰囲気も悪いし、仕事の細かさに嫌になるんじゃん?



これに尽きると思う。
残っている人って明らかに歳いってるし、辞めてもっと条件の良い派遣に移れる保証って100%ないって諦めてる人ばかり。
歳いっても働ける派遣の会社(資格も特に必要ない)って・・・ぶっちゃけ無いに等しいでしょ
それをわかってる人だけが残ってる気がしてならぬ。

ま、しいなさんもそのうちの一人だけどね。
まだ30代前半なら速攻次探すけど・・・アラフィフが派遣の仕事探すのって(長期で)それはそれはって感じじゃん

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる