
ひや~、真夏のような暑さ!!!と思っていたら、
え!?もう梅雨入り?
週末は気温も低くなりそうですね。
先週末は暑さ対策でボディーウォッシュシートを買ったけど、
今週末に買うのはじめじめ対策のカビ取り剤?
私たちの体は食べたものでできています。
こういう時こそ、きちんとした栄養を取って体をしゃんとさせましょう。
ごま・シソ・わさび・など、香りのあるものは
昔からある日本のハーブなんです。
ストレスに効くゴマ、食中毒を予防し、食欲を増進させるシソ、わさびも食中毒予防、食欲増進に一役買います。それに、これまた食欲増進、食中毒予防の梅干しをプラス。
包丁で切って和えるだけ。火も使わないこんなメニューはいかが?
==================
食欲増進!お刺身の梅ごまあえ
==================
- 材料 - 2人分
【A】
白すりゴマ 大さじ2
梅干し 大1~2個
醤油 大さじ2
砂糖 少々
ワサビ 少々
【B】
しそ 2枚
【C】
はまち 100グラム
- 作り方 -
1. すりごまにすりつぶした梅干しを加え醤油でのばす。和えごろもが固いようなら、出し汁でのばす。好みで、わさびを入れる。梅干しの味によって砂糖をひとつまみ加える。
2. さしみを薄切りにして和える。
チョー簡単!でもおいしい!
お刺身ならなんでも合います。
お茶漬けにのせてさらさら・・・もいいかもね。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます