
一ヶ月ほど前に届いていて、ちょっと使って、うーんとなったサントリーのエファージを、また使ってみました。
最近は、シネルジックのおかげで、肌力が上がってきているから、使ってみても大丈夫かしらと思って、使ってみました。
クレンジングクリームは、多分、多めにつけました。
パウダリーファンデーションですが、落ちたようです。
ほとんど、アイシャドウが残ってなかったので、そのまま落としましたが、アイメイクは、あらかじめ、とっておいた方が良さそうです。
洗顔フォームは、かなり、しつこく泡だてました。
前回気になった、ちょっとしたぶつぶつの粉は、わからないくらいに。
まあまあ、オチすぎることもなく、洗顔できたようですが。
前回は、少し取られすぎな感じはありました。
体調によって、注意しないといけないポイントです。
化粧水は、今回は、コットンでつけてみました。
前回は、手でつけたのですが、馴染みが今ひとつでした。
コットンは、条件を同じにするために、クレドポーボーテのコットンです。
ちょっと、しみたイメージがありましたが、ひりつきまでは、いきません。
アベンヌウオーターで、一旦ニュートラルにしてからにするべきだったかもしれません。
まあ、一晩様子をみます。
そのあとは、どうしても、美白をしたかったので、クレドポーボーテのセラムブランプレシューをつけました。
エファージにも、美白用の美容液があるようです。
次に、エファージの、美容液をつけました。
ここが、美白美容液と置き換えれるようです。
今回は、普通のです。
最後に、クリームをつけました。
いろいろつける時には、軽く、マッサージと、リフトアップと、リンパドレナージのマッサージは行いました。
全品揃えると、26500円で、初回購入15%割引、定期購入で10%割引。
高いなあ、とつい思ってしまいましたが。
あ!クレドポーボーテのルセラムが25000円で、同じくらいだということに、今気づきましたが。(全て税抜き価格)
クレドポーボーテの代わりに、なりうるのだろうか。
富司純子さんのように、あるいは、ジュディオングさんのようになれるのでしょうか?
クレドポーボーテの輝き肌に匹敵する効果が、あるのでしょうか?
5月は、いろいろ使って、疲れていて、効果なし、
むしろ、肌力低下でしたが。
明日の朝が、楽しみです。
ハリやくすみは改善するのでしょうか?
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます