76views

理解

理解

高校の時の友達と
夜も仕事をしている時

大丈夫!
ちゃんとOFFしたよ!

大丈夫!
ちゃんと閉めたよ!

って言ってくれる友達がいた。

ありがたかった。

すでに私は周りを巻き込むまでの
強迫性障害でした。

あまり人に理解されにくいので
この病気のことを話すには
勇気が入ります。

私は見た目は元気なデブだから。

これでガリガリにやせてたら
また反応も違ってくるんでしょう。

なんにも食べれずすぐ吐いたりして
やせてた時がありました。

軽く摂食障害。
今はストレスで過食することも
あります。

このあいだ強迫性障害のことを
話すと

よくある!そんなこと

って言われました。

これねほんとおなじ病気の人には
すごくわかるとおもう。

わからない人にはただの心配性。

そういうことよくあるから
声出して確認すればいい!
って。。。

あっ鍵閉めたかな?
見に戻る…
あっ閉まってた!
よかった!

で終わるなら病気じゃない。

あのね
そんな簡単なことで改善されるなら
わたしわざわざ子ども預けてまで
心療内科いかないから…

理解できないのはわかる。

私を理解できないあなたを
私は逆に理解するよ。

できないよね。できない。

して欲しくもない。







iPhoneからの投稿

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる