45views

FXプライムの雇用統計NIGHT X'mas女子会

FXプライムの雇用統計NIGHT X'mas女子会



「FXプライム

」にご招待いただき、「雇用統計NIGHT X'mas女子会

」に参加してきました


今年すでに3度目のクリスマスイベントです





イベントは12/2だったのですが、ちょうどその日は表参道のイルミネーションが点灯する日


「Fairies表参道イルミネーション2011

」は、1/3まで開催されているそうです












パーティー会場は、「表参道bamboo

」の地下ホール





ブライダルレストランに女子40人が集まっての豪華なパーティーでした


最近はどのイベントでも顔見知りのブロガーさんにお会いしますが、さすがにFXのパーティーでは誰にも会いませんでした












12/2は米国雇用統計が発表される日


20時から始まったパーティーはお食事をいただきながらゲストのお話を聞き、22:20からは直前トレードタイムがあり、22:30に雇用統計が発表され、22:40に解散という流れ





が、地下のパーティー会場はドコモの電波が入らずに圏外


ユーロの指値を入れ直したかったのですが、地上まで出るのも寒かったので会場でのトレードは断念しました












最初のゲストは、日経マネー編集長の安原ゆかりさん


投資スタイルのアンケートを元に、負けにくい投資家になるための極意を教えてくださいました





■ 自分のトレードスタイルが明確

■ 勝つために守るべきことが明確

■ 調子にのらない、同じことを繰り返せる





私の命題は、最後の「調子にのらない」であることを深く反省


投資哲学はゴルフにも人生にも置き換えられることばかりで、大変勉強になりました












ちなみに、FXの要のレバレッジは、2~3倍でトレードしている人が最も勝ちやすいそうです


が、アンケートでは20倍以上が28%もいたので、24倍で取引している私もちょっと一安心





会場でも投資額やレバレッジのアンケートをとりましたが、私は相当リスキーな売買をしていることが判明


来年はロスカットをくらわないためにも、レバレッジを抑えてストップを入れる習慣をつけたいと思います












続いて、カリスマFXブロガーのMayuhimeさん




知識ゼロでFXを始めてあっという間に100万円を失い、猛勉強の末に相場に復活した方だそうで、非常に親近感がわきます





Mayuhimeさんはテクニカル重視派らしく、ご自身のチャート活用術を教えてくださいました


チャートを理屈ではなく絵としてとらえ、レートは考慮しないスタイルだそうです












Mayuhimeさんのように成功すると、こんなにも可愛らしいトレードルームが持てるようになるそうです





ピンクを基調としたプリンセスルームですが、チャートを見るためのモニターは8台も


成功の裏には、必ず努力と苦労があるのだと実感しました







最後は、「みんなの外為

」主催者の川島寛貴さん




私がFXを始めるきっかけになったブログイベント(★

)でお会いした方です





みんなの外為は、ドル円のレンジ予想や経済指標、リアルタイムのドル円チャートに為替ニュースなど参考になる情報が満載


使い方を色々と教えていただいたので、私もさっそく活用したいと思います












お料理はビュッフェ形式


スイーツはホワイトチョコのチョコレートフォンデュも登場して、おなかいっぱいいただきました





テーブルにはクリスマスらしくツリーが飾られていたのですが、途中から触ってもいないのに私の方向に倒れてきて、どんなに直してもすぐに私のほうへ…


同伴者のお友達に「きっとあやちゃんのことが好きなんだよ!」とコメントいただき、余計に凹みました












FXプライムにまつわるクイズ大会には豪華賞品が出ていましたが、私は1回戦で敗退したので食に走りました


隠れ家エステの3万円コース、受けてみたかったです





抽選会では、石田純一さんの『

』という書籍が当選


「不倫は文化」発言で仕事を干された40代の苦境を乗り切った彼だからこそ語れる思考や行動など、学べる部分がたくさんあって思いがけずいい本でした












いよいよ指標発表の22:30が近づき、直前トレードタイム





川島さんは会場の総意を受け、実際に自分の口座で取引をなさっていました


雇用統計を受けて円高に動くと読み、77.87から売りを入れていました












米国雇用統計の結果は、失業率が8.6%と約2年半ぶりの低水準となり、非農業部門雇用者数部門数は12万人増加と好感されるものでした


そのため、一瞬78.00まで円安に振れたものの、やはりユーロ危機の影響かすぐに値を戻し、結局あまり動かず





が、この間にユーロ円は大きく1円以上動いていたので、会場に電波が入っていたらユーロを取引したかったです












ためになるお土産もいただきました


どうしてもテクニカルを信じ切れずに勘で取引してしまう部分があるので、もう少し勉強し直したいと思います





今まであまり他のFXトレーダーの方とお会いすることはなかったのですが、たくさんの女子トレーダーとご一緒できていい刺激になりました


今年は震災の影響もあって大波乱のFXでしたが、来年は安定したトレードができるよう精進したいと思います



















栃木&群馬限定ですが、高確率で無料プレー券が当たります












同じテーマの最新記事

AmebaGG クリスマスパーティー 11月24日
ペリエを使ったミクソロジーコレクション 11月02日
岐阜を味わおう Wellness Ac… 10月25日
最新の記事一覧 >>

























ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる