685views

玄関から良い”気”を♪

玄関から良い”気”を♪



サッカー日本戦、負けてしまいましたね(;;)
残念でしたが、本当に皆一生懸命でジーンと届くものがありました。。

梅雨時期に読書を美ログで教えていただいて、早速今風水の本(初心者用^^)を読んで、お部屋の模様替えやお片づけ時に試そうとしています☆

第一章が玄関だったもので、今日は玄関から^^
玄関は『気』の入り口にあたり、いつも清潔を心がけ、すっきりとした玄関で良い気をとりいれ、幸運を招き入れるようにすると良いそう☆

運気をよくするアイテムの中に観葉植物や芳香アイテムがありました♪
芳香アイテムは人工の芳香剤ではなく、アロマオイルやオーガニックのルームスプレーなど、自然の香りがおすすめで、消臭なら竹炭が最強だそうです。
丁度天然のアロマエッセンスのラベンダーを紙にしみこませ、乾燥剤も入ったものを以前から持っていたので、壁にかけました^^
ちょっとこの袋だと中の乾燥剤なんかが丸見えなので、ポプリを入れてみるつもりです☆

お出かけやお仕事から帰ってきて、ラベンダーの優しい癒される香りがほわっと香ると、家に帰ってきた♪と落ち着けそう&良い気も取り込めると信じて^^



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(12件)

  • 狩野小夜子さん、コメントありがとうございます^^はじめまして♪玄関のデコ、私もセンスがなくって四苦八苦なんです。でもちょっと楽しいです^^香りが大好きなので、玄関は安らげる香りや元気のでるような香りにしています☆

    0/500

    • 更新する

    2014/6/30 09:06

    0/500

    • 返信する

  • はじめまして。イイネありがとうございました~^^偶然ですが、私も同じ白いバラをガラスボウルに入れていろんな所に飾ってます。玄関のサーマーデコ四苦八苦しながら自己流に飾ってます(センス無いんですが汗)。香りも大事ですよね。梅雨なので帰宅した時、リフレッシュできる香りに私も変えようと思いました^^

    0/500

    • 更新する

    2014/6/30 01:16

    0/500

    • 返信する

  • shironeko-cさん、コメントありがとうございます^^リース!素敵ですね♪中学の頃によく作っていました☆shironeko-cさんを見習って、久しぶりに作って、玄関に飾って見ようかな^^

    0/500

    • 更新する

    2014/6/27 07:44

    0/500

    • 返信する

  • さらのすけさん、コメントありがとうございます^^玄関、気を抜くと散乱してしまったりするので、これを機に気をつけようと思いました^^

    0/500

    • 更新する

    2014/6/26 17:20

    0/500

    • 返信する

  • 玄関は家主の性格が出るところですね~気をつけねば。気を抜くと息子のスパイクが散乱して カグワシイことにw ラベンダーが香る玄関 いいですね。

    0/500

    • 更新する

    2014/6/26 12:26

    0/500

    • 返信する

  • しょひーさん、コメントありがとうございます^^本当、梅雨時はファブリーズ置き型のほうが良いですよね!乾燥剤を少し多めに入れておこうかな☆富良野!!ラベンダーが一面に広がって、本当に素敵な場所ですよね♪また行ってみたいです^^

    0/500

    • 更新する

    2014/6/26 06:30

    0/500

    • 返信する

  • ディズニーと犬さん、コメントありがとうございます^^手作りのブリザードフラワー☆素敵ですね♪私もバラバラにしてしまいがちなので^^;、毎回きちんと片付けるようにしようと思っています^^

    0/500

    • 更新する

    2014/6/26 06:27

    0/500

    • 返信する

  • 玄関入るとファブリーズ置き型~てへ。梅雨時は臭いがこもる感じがしますので、おしゃれなアロマではもはや対処できない気がして…1Fは主人のスペースなので、ファブで(笑)。富良野も行ってきました。ラベンダーの香り、ステキですね!

    0/500

    • 更新する

    2014/6/26 01:50

    0/500

    • 返信する

  • ranmaruさん、コメントありがとうございます^^天然ローズの香りなんて、本当に素敵ですね!お庭からしても、本当に良い気が沢山入ってきて、素敵な憧れのイメージです☆

    0/500

    • 更新する

    2014/6/25 16:03

    0/500

    • 返信する

  • korokorochanさん、コメントありがとうございます^^ラベンダーもローズもシトラス系も・・本当に色々好きです♪専用のストーンに落とすのもオシャレですね☆

    0/500

    • 更新する

    2014/6/25 16:01

    0/500

    • 返信する

  • 玄関に芳香剤は欠かせませんね。帰宅した時、良い香りがすると疲れも和らぎます。また、訪ねた時に良い香りがすると、その家の方のセンスをうかがえる気がします。玄関は常に清潔にですね^^我が家は今、薔薇を飾っているので、天然ローズの香りです☆

    0/500

    • 更新する

    2014/6/25 11:23

    0/500

    • 返信する

  • オーガンジーのポーチが自然においてあるとおしゃれですね。ラベンダーお好きなのですね。私はシトラス系のオイルをブレンドして専用ストーンに落として香らせています。

    0/500

    • 更新する

    2014/6/25 11:21

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

アロマ・リラックス カテゴリの最新ブログ

アロマ・リラックスのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:9/9~9/16)

プレゼントをもっとみる