515views

唐突ですがiHerbにてお買い物しました
   (iHerbは検索すればすぐわかります)
Real Techniquesのブラシが欲しかったのですが
つい、安さに惹かれて買ったものが他1点

購入したお品はこちらです

Real Techniquesのブラシとelfのチークです
ブラシはいまさら言わなくても評判のいいブランドなので割愛して、
チークは安いと言ってもホントに安いのです(1.99ドル!)
約200円ですね
「おまけで買っちゃう!」感覚です(´ー`;)
なので期待していなかったのですが(お色も適当にチョイス)
これは予想外に良かったです!

日本で200円のコスメ、と言ったらどうしても
品質やパッケージに不安を感じるイメージですが
こちらのelf(生産国はC国ですが・・)は実力派でした(´-`*)

チーク、アイシャドウ、リップにも使えますマルチです
動物実験もしていません
繰り出し式ですが、出たら引っ込まない!ということもありません(笑)

◇使ってみて
   シマーな感じの赤っぽいピンク色です(Pink Lemonade)
   伸びがよく、しっとりして発色がいいです
   ごくほんの少しキャラメルのような香りがあります

良かったらチェックしてみてください
youtube動画でもレビューがいっぱい上がっているので
検索して見てみるといいと思います





------追記

個人ブログなどでiHerbの割引クーポンコードを
紹介しているところがありますが、それについて。

登録会員すべてにこのコードは配布されています
もちろん私のコードもあります
初回購入に限り、クーポンコードで5ドルOFFになりますが
(その他40ドル以上の購入で10ドルオフというのもあり)
コード利用者がいればコードの持ち主にも報酬があるのです
利用者がたくさん買えば買うほど報酬も良くなります
それを言わないで安易にクーポンコードを紹介している
ちゃっかりしたブロガーさんが多い事に少し抵抗を感じました
もちろん、iHerbサイトで注意深く見たなら
ちゃんと説明がされているのでわかることですが・・
見ず知らずの人に報酬をあげてもいいよ!という
大きい気持ちがあるなら構いませんが
コードの意味を知ってから納得して使われることをお勧めします

------


あ、画像のちっちゃいおまけ(ホントにおまけ)は
iHerbのネーム入りスナケシ?でした
(スナケシじゃないのかな・・美容アイテム?うーん謎)


   
    

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • zzzzz.様
    コメント有難うございます(´-`*)
    報酬は大きいものではないですが
    お買い物をするたびにコードの持ち主に
    一年(かな?)報酬が入り続けるシステムみたいなので
    知らないで利用した場合は確かに気持ちのいいものではないですよね
    お友達同士で利用できたら一番良いのですけどね(´ー`;)

    0/500

    • 更新する

    2014/7/5 01:56

    0/500

    • 返信する

  • 追記にとても共感しました。わたしもiHerbの記事を書いていますが、クーポンコードを載せるのに抵抗感があるので載せていません。最初よくわからなくて、見ず知らずの人のコードを使って購入し、いい気分ではなかったです…調べなかったわたしもいけないんですけどね^^; 同じように思ってる方がいて良かったです。

    0/500

    • 更新する

    2014/7/4 12:28

    0/500

    • 返信する

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる