
「AGOSビューティークリニック」さんから、
サロン発の「AGOSクレンジングジェル」をモニター用にいただきました。
AGOSクレンジングジェルを手に取ると、こんな感じです。

ポンプ式なのは、いいですねー
適量が取れるし、キャップをはずさなくて良い・・・という手間なし感は便利です。
テクスチャーとしては、かなりユルメのジェルですね。
表現はあんまり良くないですけど、ぶっちゃけハケで塗る「水糊」みたいな感じです。
香りは「ノバラ油」由来でしょうか?
ほんのりとローズの香がするような気がします。
ユルイジェルなので、のばしやすいし、メイクにも肌にもなじませやすいので、
使いやすいクレンジングであると思いました。
★AGOSクレンジングジェルでメイクを落としてみました
AGOSクレンジングジェルは、
「一般のクレンジングよりも洗浄力が少し優しめ」ということですので・・・
どのくらい「優しめなのかな?」と、腕にメイクを施して
その落ち具合を見てみました。

BBクリーム・クリームファンデーション・眉墨・アイライナー・アイシャドウ
フェイスカラー・マスカラ・口紅・・・を付けたところ

向かって左がAGOSクレンジングジェルです。
右には従来使用のクレンジングジェルを塗ってみましたよー

数分おいてから指でクルクル・・・となじませて、
水で流すと、こんな感じになりました。
普段はクレンジングを顔に塗ってから、1分くらいしかおかないので、
数分間おいてからクルクル・・・としたという点が、ミソと言えばミソなんですが。
普段使いしているお気に入りのクレンジングジェルと、
メイクの落ち具合はほとんど変わらないかなーと思いました。
残念ながら?…「落ちない!」ということをウリにしているルージュは残って
しまいましたが~
逆にこれは「口紅の方がスゴイ!!」と感心しちゃいましたね。
さすが、舞台用・プロメイク仕様の口紅ですな♪

使用した口紅関連記事
http://ameblo.jp/kirimarunaomi/entry-11347519628.html
って・・・話がそれてしまいましたが。。。
クレンジングジェルって、やっぱりメイク落としには必要なものなんですね。
クレンジングを使ったトコロは、クリームファンデやベースもちゃんと落ちて
いますけど、塗らずに水だけでこすったところは、ベースメークが落ちていません。
ならば、洗顔石鹸で洗ってみたらどうかしら?・・・と、石鹸も使ってみたのですが。

石鹸で洗った後にも、ファンデが残っているように感じました。
で・・・もう1度、今度は腕のメイク部分全体に、
AGOSクレンジングジェルを塗って、洗い流してみたところ。。。
あら、まあ、びっくり!
今度は時間をおかずにそのまま流した感じですが、
口紅もスルスルと簡単に♪ キレイに落ちてしまいましたよー!!

・・・ということで、強力なメイクアイテムを使用された時は、
Wクレンジングしていただくと良いかもです♪
★AGOSクレンジングジェルの後は洗顔もしてください!
さてここで、AGOSクレンジングジェルの使い方についてですが。
ワタシはてっきり、W洗顔いらずの「クレンジングだけで洗顔OK」なタイプだと、
勝手に思い込んでいたのですが。。。
実は、AGOSクレンジングジェルは、W洗顔いらずのクレンジングではないそうです。

・・・すみません。まだ続きます。
てか、前編もあります。
例によって、長いので。
よろしかったら、ブログで読んでやってくださいねー
前編:http://motto-kireini.com/skin-care/agos-cleansing-gel/
後編:http://motto-kireini.com/skin-care/agos-cleansing-gel-review/
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます