
辞めた方が楽になれる、よね。
2014/7/6 14:19
人の出入りが激しい職場で働いてるしいなさん。
最近も新しい人(長期&単発組)がてんこ盛りです
長期で入った方・・・配属されるチームによって当たりハズレがあるなんて夢にも思わない事でしょう
心中お察し申し上げます
さて、同じグループだけど違う仕事を担当している後ろの席の処にいつだったけかな・・・2週間弱前にSさんという人が
入ってきました。
もうね、ここの1人にそれはそれは・・・って人がいて、コイツのせいで何人辞めたかって感じの女がいるわけよ。
勿論、上の人間から警告は何度もあったわけだけど「一瞬」だけ改心して後は元の木阿弥
「自分より幸せな人間が許せない」って公言してしまうおバカさんなんだけど。
元々3人いたけど、1人他のチームに移ることになり(それは仕事上の理由)残された一人が、ヤツが休みの時にあった
ミーティングで「派遣会社としてどう考えてるんだ」ってそんなヤツの事情を知らない人の前で発言した空気の読めない
ヤツだったという
ま、気持ちも分からないでもないし・・・相当切羽詰ってんだろーなって今ならわかるけど、それを今言う必要がある
何日かして、Sさん入ってきて・・・何日間かはご機嫌だったんだよね。
毎日キモイ笑い声発してたし
個人的に「こんな状態があと何日続くんだろう」って思っておりました。
ある日突然、その笑い声も聞こえなくなったし・・・それまで仲良く見えたSさんとは一切口きかなくなったし
チームリーダーはこう言った・・・
彼女、2日でギブした。と・・・。
あ、Sさんは辞めてません。
仕事を直に教えて貰うことが無くなり。
教えて貰ったとしても、Sさん一人ではなくリーダー同席の元教えて貰ってる様です。
これって・・・他の派遣会社だったら辞めさせてると思うんだけどね。
仕事が出来る(実際には知らんけど)けど、周りの影響を考えたら辞めさせるべきではないかと思われる。
ま、求職者は腐るほどいるから辞めても直ぐに補充できるのが派遣の仕事っちゃー仕事なんだろうけど。
それじゃ何も変わらんだろ
全員が被害にあってるだけに、上の人も状況は把握済みなんだけどねぇ。
その「2日でギブした」って話を聞いたキッカケは・・・しいなさんがその日にとても失礼な態度を取られてキレてしまい、
仕事が終わった後の雑談の中で聞いた話。
新しい人も「この職場無理」って思ったらとっとと辞めたほうが楽なんじゃないかと思っております。
その後の仕事を探すのは難しいかもだけど、我慢してまで働くような環境ではないからね
このブログに関連付けられたワード
カテゴリなし カテゴリの最新ブログ
☆オールレーズン☆
スピードマスターさんシミケア オールインワンジェル
taeko226さん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます