
猪の顔に似ていることから名付けられたスポット、猪鼻湖までクルージング!
ヤマハ発動機さまのマリン体験会に参加してボートに乗せていただきました。
戦車が沈んでいるという噂もあり、テレビ局が調査に来たこともあるそうです。
探検気分を味わえてとても楽しかったです。
小樽や東京でもシースタイルのボーティングができるので、運河や橋の下をめぐるクルージングもぜひ体験したくなりました。
例えば東京リバークルーズを5人で利用した場合、一人当たりの燃料代込で3,000円と、かなりリーズナブルなのにびっくりしました。
お花見の季節に川から桜を見上げるなんて素敵じゃないですか。
ヤマハでの講習で、免許の実技合格率はなんと驚異の97%。
最短だと2日で取得が可能な、なんとPCやタブレットなどでヤマハボート免許学科講習が受講できる「2級スマ免コース」もあります。
ボートを持っていなくてもシースタイルの会員になれば車のようにレンタルすることができることがわかり、今回のイベントで免許取得にかなり前向きな気分になりました。
来年の今頃は運転日記を書いているかも?
〓ゆうき〓






コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます