(テーマを設定しました)
暑い日々が続いてますが、皆さまお身体の調子はいかがですか?
唐突ですが、私が愛してやまない飲み物。それはジンジャーエール。
甘めなカナダドライも好きだけど、辛口でピリッとするのも大好き!!
なかなか辛口は売ってないので、えーい自分で作っちゃえ!と作ってみました\(^o^)/
参考にしたのは、「グレーテルのかまど」という番組で紹介されてた
「くるりのジンジャーエール」です。
ホームページはこちら!
http://www.nhk.or.jp/kamado/recipe/50.html
こちらしょうがのコンフィチュールを使ったジンジャーエールなんです。しょうがの味がすごーくしっかりしているので、飲むと体が熱くなります!
では、作ってみよー!!
(材料)
しょうが 200g
砂糖 200g
蜂蜜 50g
鷹の爪 1/2本
グローブ 4本
シナモン 1本
レモン汁 40ml
(仕上げ用) *1杯分の目安
コンフィチュール 大さじ1
ソーダ 120ml
ミントの葉 1枚
作り方
1.生姜は皮をむいて、刻み、フードプロセッサーで滑らかにします。
2.砂糖とスパイスを加えて、30分置きます。
3.焦がさないように10分ほど煮詰めます。
4.あら熱がとれたら、スパイスを取り出します。
5.冷めたら煮沸消毒した容器に入れて、保管します。
~飲み方~
先にコンフィチュールをグラスに入れて、ソーダを注いで、混ぜたてから氷を入れます。
出来上がり!

飲むとしょうがの風味、味がグッときて、飲んでいるとからだの内側からカァーっと熱くなります。
冷房つけてると、冷えるのでしょうがの力は必須ですね。
シュワシュワの泡もすごーくジンジャーなので、吸い込むとむせますので、ご注意を。
コンフィチュールは、しょうが焼きのたれとしても使えるそうです。
しょうがの皮を剥くときは、ナイフもいいですが
小さじ用計量スプーンオススメです☆細かいところも剥けますし、うすーく皮をむけるので、廃棄が少ないです!
大人なジンジャーエールおすすめです\(^o^)/
小日向あひるさん
小日向あひるさん
小日向あひるさん
色彩コーディネーター資格持ちの30代。
リュシアンさん
走る事務員さん
jelly1979さん
蜜@プーさんさん