78views

となみチューリップフェア2014 その2

となみチューリップフェア2014 その2



季節はずれのチューリップ画像ですが、今年の春に行った砺波のチューリップフェスティバルのときの写真です。
砺波は2度目の訪問でした。となみチューリップフェア2014
前の記事はこちら


チューリップ公園のシンボルのチューリップタワー


チューリップタワーから見たハートや四つ葉のクローバーに癒され来てよかった!
と感動したフェスティバルでした。


会期:2014年4月23日(水)~5月6日(火・振休)
~未来への しあわせを運ぶ 愛の花~
600品種250万本のチューリップ


毎年開催されているのは知っていましたが、やっと訪問できてよかった。
7つのテーマで会場が設定されています。

チューリップ公園のシンボルのチューリップタワー
「ハートとチューリップ」の地上絵の大花壇
砺波市発案の水耕栽培の水上花壇
キューケンホフ公園の技術を生かしたオランダ風花壇
五連水車とチューリップの水車苑
ハートと「愛」合傘の愛のパワースポット花壇
八重桜・ハナミズキ・チューリップ「由子」のコラボのフラワーロード


「ハートとチューリップ」の地上絵の大花壇
ハートと「愛」合傘の愛のパワースポット花壇


四季彩館から駐車場は、フラワーロード徒歩10分くらいで、無料シャトルバスもあるのですが、帰り雨が晴れてくれたので歩いてみました。
ハナミズキとチューリップと八重桜のコラボが美しい散策路は、八重桜が満開。
ハナミズキと八重桜のトンネルのようになっていました。

八重桜・ハナミズキ・チューリップ「由子」のコラボのフラワーロードとなみチューリップフェア2014
2014年4月23日(水)~5月6日(火・振休) 
開催時間
8:30~17:30(最終入園17:00)
会場名
砺波チューリップ公園チューリップ四季彩館
〒939-1382
富山県砺波市花園町1-32
電話番号
0763-33-7716 ((公財)砺波市花と緑の財団「チューリップ四季彩館」)
アクセス
■北陸自動車道砺波ICから車で約5分
■JR城端線砺波駅から徒歩約15分(無料シャトルバス・タクシーで5分)
■駐車場3,600台
 チューリップフェスティバルの期間の駐車整理料金あり
http://www.tulipfair.or.jp/2014年GW加賀屋&能登半島をめぐる旅 目次
旅行専門たびすま人気ブログランキング


ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる