51views

シュウ ウエムラから新しいTSUYA ローションが登場!

シュウ ウエムラから新しいTSUYA ローションが登場!



こんにちは~

しばらく体調がすぐれずブログが更新できていませんでしたが、、、、久しぶりに大好きな化粧水をモニターさせていただいたので張り切って更新☆

シュウ ウエムラからI,IIに続き新しい
TSUYA ローション III が登場しました!

TSUYA ローション ?(リッチ ジェル タイプ)




今までTSUYA ローションは

TSUYA ローション I (フレッシュ ウォータリー タイプ)
TSUYA ローション ?(ウォータリー タイプ)

がありましたが今回は”リッチ ジェル タイプ”になっています。

一緒にシルク スプリーム クリスタライザー 天然シルク&コットンも使わせていただきました。



以前のタイプはウォータリータイプなのでさらさらとした使い心地なんですが今回のリッチジェルタイプはしっとりとした使用感になっています。

中身をあけてみるととろみがあり一滴ずつポタ、ポタ、ポタ、と静かに落ちていきます。

夏だけどしっとりタイプが使いたいという私にはぴったりでした!
TSUYA ローションは肌質や好みの使用感にあわせてI、II, III,と選べるようになっているんですね。

オイリー肌やさっぱりが好きな人はTSUYA ローション I (フレッシュ ウォータリー タイプ)
混合肌向けの方にはTSUYA ローション ?(ウォータリー タイプ)
そして新登場のTSUYA ローション ?(リッチ ジェル タイプ)は乾燥肌向けの方におすすまなんです。

TSUYA ローションの特徴はお肌がもともともっている自浄作用に着目して美肌スイッチをオンにするというコンセプトのもと開発された化粧水だということ。
2012年に生まれてから大ヒットしているんですよ。

このTSUYA ローション ?(リッチ ジェル タイプ)はコットンに浸して使用するのがおすすめ。

シルク スプリーム クリスタライザー 天然シルク&コットンはTSUYA ローション ?(リッチ ジェル タイプ)の力を引き出してくれるんです。
天然という響きもいいですよね。



きめの細かいこのコットンの表面はシルク100%、裏面はコットン100%になっています。

表面は肌触りがすべすべしていてとっても気持ちいいです。

表面と裏面を使い分けられるっていうのもいいですね。





コットン裏部分は綿100%なので吸水性抜群

TSUYA ローション III を浸して使ってみました。

肌の上を滑らかに滑るかんじでつけられます。

コットンが入っている箱の裏にこんな風に滑らせる手順がのっていました。




パタパタパタとパッティングしていくとお肌が潤うのがわかります。

首筋にまで使っちゃいましょう。

首筋やデコルテは年齢が出やすいといわれるので顔同様にケアが大切です!!

使ってみるとお肌がふっくらしたような感じ。



夏でもエアコンがきいていたりするとお肌が乾燥しちゃったりするのでふっくらしっとりしたお肌になるのはとっても魅力的ですね



TSUYA ローション ブランドサイト

シュウ ウエムラ様に商品をいただき、モニターに参加しています











ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる