120views

BATHTOLOGY 泡のボディケアウォッシュで乾燥しらずのお肌づくりを…

BATHTOLOGY 泡のボディケアウォッシュで乾燥しらずのお肌づくりを…



お風呂でだって、きちんと保湿を。

そんなイメージをしっかりと広めてくれた

BATHTOLOGY
(バストロジー)シリーズ。



私はどうしてもお風呂上りの乾燥が気になったり

乾燥からのかゆみなどに悩まされることもあったので

ボディソープは少し乾燥が進んでしまうことがあったりして

使うのを控えていたこともあったの。



でも、BATHTOLOGY(バストロジー)だと

私的には比較的乾燥しずらいこともあって

季節を問わず使えるので、

実はとても気に入って使っていたりします。



とそんな、私的お気に入りボディソープでもある

BATHTOLOGY 泡のボディケアウォッシュ


新しくなって登場したと聞き、早速堪能している毎日です。









実は、私も実感することがある


お風呂上りのお肌の乾燥。

悩んでいる人は、多いみたいなのよね。



というのも、お風呂から出てそのままにしておくと、

入浴後20~30分で、入浴前よりもお肌が乾いてしまう

過乾燥状態になるんですって。



でね、お風呂に入るたびに、繰り返し乾燥状態にさらしてしまうと、

かさつきが気になったり、肌バリアが低下して

季節によっては粉がふいたようなお肌になってしまうことも。



なので、お風呂に入っている時から、

しっかりと乾燥対策になる

インバススキンケア習慣

に取り組むことが、大事なんですって!








でね、そんなインバススキンケア習慣を簡単に支えてくれるのが、

新しくなったBATHTOLOGY 泡のボディケアウォッシュ




この新しくなったBATHTOLOGY 泡のボディケアウォッシュ
は、

なんと、体は、手と泡で洗うという、新発想ケアを推奨。



乾燥の原因となる摩擦刺激をおさえるために

低刺激で肌にやさしい成分と、

肌に負担の少ない泡質のボディケアウォッシュを

手で優しく体に伸ばして洗うと、

入浴後の急激な乾燥を防ぐことにつながってくれるんだって。



からだを洗う時、タオルやボディブラシなどで強く洗うと、

必要な角質まで傷つけてしまうことがあって、

肌のバリア機能を損なってしまうことがあるそうなの。



でそんなところから、感想が進むこともあるので、

低刺激の配合成分はもちろん、摩擦刺激もできるだけおさえて、

使うと、より、お肌にはいいだって。



……と聞くと、わかってはいるような、

これまでにも聞いたことがあるような気はするのだけど

なかなか実行に移せていなかったことだったなあと実感。



なので、今は、新BATHTOLOGY 泡のボディケアウォッシュ
をつかって

やさしく洗うことに、徹しています☆



とまあ、入浴時からしっかりと乾燥と向き合うことができる

BATHTOLOGY 泡のボディケアウォッシュ
は、

なんとその成分だけじゃなく、

泡までも、しっかりとリニューアルされていて、

実際に使ってみると驚くばかりなのよね。








というのも、

1プッシュの泡の量が、まあ、こんなに違うのよ!



私、ホントに詰め替え、詰め替えで気に入って使っているので、

今もまだお風呂場に旧ボトルがあったので、試してみたのよ。



でね、泡は、左が旧で、右が新タイプなのだけど、

みるだけで、違うでしょ。



これ、ほんとに1プッシュ出しただけなんだよ~☆








なんでも、泡は、これまで以上にきめ細かく、

泡の量は3倍になったんだって。



うんうん。見た目で、確かにそんな感じが……するでしょ☆



というわけで、この濃密なのにきめ細かくて気持ちのいい泡をたっぷり使って

手のひらで洗うと、乾燥をかなり食い止めることができそうな印象を

実感する毎日だったりします。



もちろん、タオルやスポンジにとって使うこともできるけど、

出来れば優しく、手を使って洗ってあげるといいと思うな。



というわけで、

私はこれからも、バストロジーの泡の力を存分に借りつつ、

しっかりと、インバススキンケア習慣をつけて行きたいなぁと思ってます!



この泡…おすすめです☆



ライオン様に商品をいただき、モニターに参加しています







ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:9/1~9/8)

プレゼントをもっとみる