803views

今年初のいくらの醤油漬けで

今年初のいくらの醤油漬けで

こんばんは。
秋風が冷たい北国です。

今日は、夕方皮膚科へ傷跡を看てもらうため行って来ました。
傷が目立たなくなる軟膏をいただいて帰宅。
2週間後にまた来院予定です。
自分的には、気にならないぐらいなのですが。。。
仲良しメンバー様にも、いろいろアドバイスをいただき、日焼けをしないようになど気をつけています。
この場を借りて、ありがとうございました^^

というわけで、今日は簡単メニュー。
3色丼です。
サーモン、ホタテ、いくら。


いくらは、今年の初物を、醤油漬けにしました。←姫パパが 笑

私はいくらが嫌いなので、金糸卵で3色丼。
美味しくいただきました~♪

いくらの醤油漬けの作り方
https://beautist.cosme.net/article/40316

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(17件)

  • いとむつさん>時間が無い時の丼は簡単で、ボリュームがあっていいですよね。ご主人はイクラがお好きですか?たくさんのせて作ってあげてくださいませ☆

    0/500

    • 更新する

    2014/8/29 11:12

    0/500

    • 返信する

  • わぉっ☆贅沢な丼メニュー^^おいしそうです~。お店のメニューみたいですね~!主人がとても好きそうなイクラ丼です。私もチャレンジしてみようと思います^^

    0/500

    • 更新する

    2014/8/28 12:40

    0/500

    • 返信する

  • ぷるんまんさん>白いご飯に合いますよね~って、私は食べませんが。。。サーモンやホタテが好きです。函館で食べた丼は美味しかったわ~♪贅沢な食べ物ですよね。早く安くなると良いな。

    0/500

    • 更新する

    2014/8/27 15:45

    0/500

    • 返信する

  • さらのすけさん>蕁麻疹ですか?トラウマになりますね。傷は大分目立たなくなりましたが、まだ組織が完全ではないようです。しこりにならにといいなと思っています。ご心配ありがとうございます☆

    0/500

    • 更新する

    2014/8/27 15:41

    0/500

    • 返信する

  • モコモコRJさん>生筋子が並ぶ季節になりました。網があると、こするだけで、ぽろぽろ落ちて、ばらばらになりやすいですよ。←自分ではしませんが 笑

    0/500

    • 更新する

    2014/8/27 15:38

    0/500

    • 返信する

  • クッキー&クリームさん>好きなのですね~♪私は触るのも苦手です(笑)ぜひ作ってみてくださいね^^北海道の家庭にはイクラ作りのための網があるって、笑い話になっています。

    0/500

    • 更新する

    2014/8/27 15:36

    0/500

    • 返信する

  • いやー、1週間前に食べたいイクラを思い出してまた食べたくなりましたぁ。友人宅で醤油漬けにしたものをたらふく食べました。イクラもホタテもサーモンもみんな好きです。母親とおいしそうでねとじーっと画面を覗いていました(笑)

    0/500

    • 更新する

    2014/8/27 13:46

    0/500

    • 返信する

  • 美味しそうです。イクラで蕁麻疹出るようになってから食べていないので おおおおって感じです。傷 回復されているようでよかったです。表面上 治っているようでも内部の組織が遅かったりするので 気を付けてお過ごしください。

    0/500

    • 更新する

    2014/8/27 12:28

    0/500

    • 返信する

  • 桃桜子さん>イカもいいですね^^函館で食べた丼を思い出します。やっぱり美味しかったわ~。鮭はアスタキサンチンが豊富なので、たくさん摂りたいですね。姫もサーモンが好きです♪

    0/500

    • 更新する

    2014/8/27 10:19

    0/500

    • 返信する

  • ディズニーと犬さん>回復が早いのを期待します。綺麗に治ると聞いて安心しました。少し、縫ったところが硬くなっているので、しこりにならないといいなと思っています。イクラ、お好きなのですね~。おいしい物を食べれるのに、苦手です(笑)

    0/500

    • 更新する

    2014/8/27 10:15

    0/500

    • 返信する

  • ふろれすさん>イクラ、お好きなのですね~♪河にはまだと思いますが、これから時期ですよね。もう少し安いと良いのですが(笑)マスクで保護、実践します。涼しくなってきたので、暑苦しくないのでいいです。アドバイスありがとうございます^^

    0/500

    • 更新する

    2014/8/27 10:12

    0/500

    • 返信する

  • シーザージュニアさん>やっぱり苦手?私も生臭いのがだめで。。丼は手軽に作れるから楽ですね。軟膏は真面目に塗って、少しでも傷跡を残さないように頑張ります^^

    0/500

    • 更新する

    2014/8/27 10:01

    0/500

    • 返信する

  • もうそんな季節なのですね!美味しそうですね~( ´艸`)私も以前漬けた事があるのですが、不器用なので人一倍時間が・・それ以来チャレンジしていません(笑)

    0/500

    • 更新する

    2014/8/27 01:02

    0/500

    • 返信する

  • いくら大好きです!!レシピを参考にして今度の休日にでも作ってみたいです!今は傷が目立たなくなる軟膏があるのですね。早く良くなりますように…。

    0/500

    • 更新する

    2014/8/26 12:32

    0/500

    • 返信する

  • わぁ!イクラ大好きです。初物、もう川に帰って来たのでしょうか、早いですね。鮭とイクラはUV効果抜群だそうです。普段は自転車通でしたよね?マスクで保護も良いと思いますよ。最近は天候が乱高下しているので体調管理も難しいですよね。秋は一杯栄養が摂れて早く回復できそうですね、鮭も強力な味方ですから。

    0/500

    • 更新する

    2014/8/25 22:40

    0/500

    • 返信する

  • 三色丼美味しそー♪(((o(*゚▽゚*)o)))けど私もイクラはあんまり・・・w 皮膚科に行ってたのですね。傷が目立たなくなるといいですね。軟膏忘れず塗り塗りしてお大事に~!

    0/500

    • 更新する

    2014/8/25 20:41

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる