8月1日に新しくTSUYAローションが発売されました。

TSUYA ローション III(リッチ ジェル タイプ) 4,800円(税抜)
加齢や外的環境による肌のダメージによる自浄作用の低下に着目し、
専用コットンによる 1.磨く+2.潤す でみずみずしさあふれるもっちりした肌触り、
ピュアな透明感、くすみ感のない深い輝きのツヤ肌へ導いてくれるローション。
オイリー肌やさっぱりとした使用感が好きな人向けのI、
混合肌向けのII、
乾燥肌向けのIIIの3タイプあります。
今回はIIIの乾燥肌向けのタイプを使ってみました。
TSUYAローションは、コットンで使うタイプ。
一緒に発売されているシルク スプリーム クリスタライザー 天然シルク&コットンは、
シュウ ウエムラならではのこだわりが。
写真だとちょっとわかりにくいけど、
でこぼこした生成りの天然シルク100%面と、

さらさらとした天然コットン100%面が1つになっていて、

1.磨く+2.潤す(パッティング)を効果的にできるようになってます。
使うときはコットン面から、シルク面まで十分に行き渡るようにしみ込ませます。

シルク面でごくごくかるーく肌を滑らせてから、
コットン面で優しくパッティング。
シルク面で磨いているときはでこぼことした質感の面が気持ちいぃなぁ~って程度だったんだけど、
びっくりすることに、パッティングしているうちにだんだんとほっぺがツヤツヤしてきたの。
そして、もうそろそろいいかなぁ~って頃にはかなりもっちりとした感触になっていて、
顔を手のひらで覆うとてに吸い付く例の音が!
ピーリングしたのか!?って思うくらいに表面が整って、
かなりツヤツヤになりました。
こんな感じ~。
表面がつるんとしてるの伝わりますか??(シミ・そばかすは見なかったことに・・・)

で、この肌に下地とこの前ご紹介したツヤ肌ファンデ を重ねるとこうなる。

コットン使いするタイプってどちらかというとさっぱりした使い心地で、
保湿感が足りないなーってイメージがあるけれど。
このTSUYAローションは3つもタイプがあって、
今回使用したIIIは十分な潤いを感じましたよ。
実は私、乾燥肌だけど暑い日とかはIIがちょうどよかったw
★ 夏の名残でお疲れ肌気味の方
★ とにかくツヤ肌命!って方
ツヤツヤ肌になるローション、おススメなのでぜひ使ってみてくださいね♪
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます