1985views

アフター5が輝く♪かんたんメイク直しテク

アフター5が輝く♪かんたんメイク直しテク

こんばんは、cordelia(コーデリア)の彩です。

私の会社では春と秋にベースアイテムのキャンペーンを行うため、今の時季はファンデーションや下地がとてもよく売れます。

テカりやすい春夏と、乾燥しがちな秋冬ではベースに求める効果も変わるので、たしかにこの辺で使うアイテムを心機一転したくなりますよね♪



ところで、お客様とお話していると、「持ち歩き用にパウダーファンデーションがほしいんだけど・・・」という話をよく耳にします。


ありゃ、パウダーファンデでメイク直しするっていうこと???と、内心の私。
でも本当によく言われるので、一般的になんとなくそんなイメージが浸透しているのかもしれません。




結論から言うと、
メイク直しには「プレストパウダー」もしくは「フェイスパウダー(粉おしろい)」が◎。


これらは粒子が細かく、ふんわりとヴェールをかけたように肌表面が整うので、朝のファンデーションがついているところに重ねてもキレイなんです!




パウダーファンデはその点、メイク直しにはちょっとイマイチ。

パウダーに含まれる粒子が大きいため、重ねることで過剰なカバー力が出てボッテリ厚塗りな印象になってしまいます。

うまく土台のファンデとなじまないことも多いですし、“毛穴落ち”といって頬の毛穴も目立ちやすくなる傾向に。



もしそれでも、パウダーファンデのカバー力じゃないと不安!!という方は、朝に使ったパフ(粉がついたもの)をそのままポーチに入れておき、お化粧直しで使うとよいでしょう。

こすらずパフで押さえるようにつけてみてくださいませ☆





とはいえ・・・


できるのなら、気になる部分はしっかりカバーして、薄づきでもキレイに見せたい!のが女性の本音ですよね。


そこで、こんな方法はいかがですか??


《 部分的にペンタイプのコンシーラーでお直ししたあと、プレストパウダーで顔全体をおさえる 》。



これなら、小鼻の赤みやニキビ跡、毛穴などもしっかりカバーできて、ファンデのヨレや浮きまで整います。しかも肌全体は軽やかフラット。





私のお直し隊↓↓




左から、

・Dior スキンフラッシュ (クマ、赤み、影…何でもこの一本におまかせのコンシーラー)

・フェイスパウダー (中身はマリクワ&チャコットを混ぜたもの。家にあるのを小分けにして持ち歩いています。)

・コスメデコルメ コンパクトパウダー (ちょっとの肌荒れならなんなくカバーできる優れモノ!)


どれも使いやすくてオススメです!




・・・と、ここまで言っておいて何なのですが^^;
最近の私はフェイスパウダーなしでお直しすることも多いです。


もともと、ちょっとテカッてきたかな~くらいの自然なツヤ肌が好きなので、
粉分でせっかくのツヤをおさえてしまうよりも、《 あぶらとり紙+ハイライト 》で部分的に肌を明るく整えるくらいがちょうどいい♪


自分がどんな肌が好みなのか知っておくことも、案外大切なことなのかもしれません。




働く女子としては、予定のあるアフターファイブこそちょっと素敵に変身したいもの☆
なのに、そんな時に限って肌がボテッと厚塗りなんてもったいない!!


盛るのは目もとや口もとなどポイントにして、肌は軽やかに美しく。

上手にメイク直しして、お仕事中とはひと味ちがう自分を演出しましょう(^^)/




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • こんばんは。とても参考になりました。化粧直しが下手な上、乾燥肌で。直すと粉ふきや厚塗りで汚くなってしまって考えていました。お直しはフェイスパウダーがいいのですね☆☆そうしてみたいと思いますm(__)m

    0/500

    • 更新する

    2014/9/22 20:43

    0/500

    • 返信する

  • こんばんわ♪ 私も普段から薄付きで乾燥肌ということもあり、少しのテカりだと艶が出てきたかな?って感じでお直ししないことが多いです。一度タッチアップでマットに仕上げて頂いたときに「これがテカリか~」と実感しました(笑) フェイスパウダーのミキシングとは流石ですね(>▽<)b

    0/500

    • 更新する

    2014/9/21 01:38

    0/500

    • 返信する

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる