祝日の火曜、私も彼氏も休みが取れたので月曜の夜仕事が終わってから子供を連れて彼氏の家に。
特に出かける予定もなく、昨日は彼宅近くのショッピングセンターで買い物しただけ。
のんびり普通の家族だんらんっぽい休日もいいですね~♪
前に彼の職場の近くのセルレで買っておいてもらったブルジョワのマスカラとアイシャドウも引き取ってきました。

青マスカラは売り切れだったので紫のストック分と緑。
アイシャドウもこれしか残ってなかった緑系。
緑マスカラ、パケの色からもっとパステルな色を想像してたけど意外と落ち着いた色。

青緑?

手にちょっとつけてみたらこんな色。
くすんだエメラルドグリーンって感じかな。
使いどころが難しそうです。

アイシャドウはちょこっと緑がかってる気がしないでもないゴールドに、黄緑っぽいグリーン、ヴィセのカーキにちょっと似た深緑。
秋っぽいメイクができそうです。
で、今日はさっそくマスカラとアイシャドウ使ってメイクしてみました。
ゴールドをアイホールと下目尻に、黄緑を二重幅に、深緑を上目尻に細く。
マスカラは上目尻だけ緑、あとは黒で。


画像では色が飛んじゃいましたが実際はもうちょっとしっかり発色してます。
黄緑が結構明るめで、全体的にパールがメタリックに光ってなんか鳥っぽい…
秋らしくはあります。
マスカラはまつげに塗ると液そのものの色より落ち着いた色味になるけど、青が強い緑でシャドウとは色が合わない!
画像では深緑っぽく見えるけど、実際はもっと青っぽい。
もうちょっと黄みがある緑ならいけたんだろうけど。
マジョの青いバカンスとかと合うんだろうか。
そんなに奇抜な感じの色でもないけど、まつげ全体に塗るのは難しそう。
今度休日にいろいろ試してみたいです。
今日はこの後緑の上から明るめの茶色マスカラを重ねてごまかしました。
昨日はスノービューティー用にパフも買いました。
お泊りにも持って行ったんですが、ふかふかパフはかさばるので置いていき、薄いパフだけ。
これでもまあダメなわけではないけど、やっぱりふかふかパフでふわっとのせたい。
で、いろいろ見てとりあえず買ったのがコレ。

コーセーのフェイスパフRT。
せっかくだから資生堂のがいいかと思ったけど、マキアージュのはちょっと小さいしピンクなのでスノービューティーのケースとは合わないし、それより大きいのは大きすぎてダメで。
このコーセーのは無印のルースパウダー用パフ(中)より気持ち大き目。
色もクリームがかった白でケースの雰囲気にも合います。
ケースに入れたらこんな感じです。

ひとまわり小さいけど、厚みは結構あるのでこれ以上大きいとフタがちゃんと閉まらなくなりそう。
付属のふかふかパフよりは薄いし肌触りも若干劣るけど、薄いパフより使い心地はいいし、私的にはこれで使い勝手はだいぶ良くなりました♪
せっかくパフが2種ついてるっていうのが売りだったのに本末転倒な感じですがw
ほんとは専用のパフでつけるのが粉質との相性とかで一番綺麗に仕上がると思うんですけどね。
私はお粉は基本的にふかふかのパフでつける派です。
エレガンスのプードルだけは、他のパフも試した上で専用のうっすいパフが一番良いことに気付いたけど。
今度のミラコレも薄いパフは嫌なのでちょうどいいパフをまた探さなくては!
あと、今日仕事帰りに新しいアイシャドウも買っちゃったけどそれはまた次の記事で!
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
しょひーさん
いとむつさん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
はーたんワールドさん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
マボチさん
sora1981さん