両方とも伊勢丹新宿店では先行発売しておりまして、シャネルのブラシセットは17(金)、ジバンシィは22(水)発売です。
公式ではシャネルが24(金)、ジバンシィは11/1(水)発売です。
ではまずこちらから…

シャネル
レ ミニ ドゥ シャネル2014 12000yen
左上から時計回りに…
・ポーチ
・ミラー
・6種のミニサイズのブラシセット
・ブラシ ホルダー
ブラシセットの内容

左から
・ファンデーション ブラシ フリュイド&パウダー
・パウダー&チーク ブラシ
・コントゥア シャドウ ブラシ
・アイシャドウ ブラシ
・アイライナー ブラシ
・リップブラシ
ブラシ以外

ポーチは丸型で2口。メッシュ仕様で中が透けて見える感じ
ミラーは拡大鏡ですが、ですが…なんです、が…
安っぽいッッッッ!!
あ~ぁ、言っちゃった…(>人<;)
でも、そうは言ってもお得感のあるセット。
鏡くらい別に良しとします☆
というか私は使わない気がしてるのでオマケがついてラッキーという感覚です。
それにしてもやっぱりポーチ!
チャック部分の引き手(?)が正方形で中央にシャネルマークのチャームになっていて、それがシャネルのパレットを彷彿とさせて超かわいいっっっ!!
これにはテンションアガりまくりです♪
あとはブラシホルダーにセットして立てると…

ブラシホルダーは両サイドがマジックテープになっていて、マジックテープを留めると筒状になって自立し、収納時もマジックテープを外せば2つ折りになるので、ホルダーに刺したまま収納できて、ポーチの中でバラバラになりません。
口コミしようと思ったらまだ商品情報が出てなかったので口コミ形式になってしまいました…
改めて口コミするの面倒くさいな~~~
コピペという必殺技を繰り出そうかな~ww
それにしても、やっとシャネルのブラシセットをgetしましたよ~。
毎年気になりつつ、他の限定色物に気を取られてきましたが、やっとです。
実は、直前に友人と白鳳堂のブラシを見てしまっていたので
白鳳堂、素敵っ!!
となってしまって、そっちが欲しくなってしまったりもしましたが、ビギナーとしては白鳳堂等の有名ブラシメーカーのブラシに手を出す前に、とりあえずブランドのブラシセットを一つは持っておきたいな…と。
シャネル、ディオール、ボビィブラウン…どこのブラシにするか色々考え、ここは手持ちの中で所有率の高いシャネルをチョイス☆
いいお買い物ができました♪
さてさて続きましては…
ジバンシィ!!
これは、本当に、本当に、本当に!!!
引き取りする日を指折り数えていました~~~
指折り数えすぎて、鼻息荒く、引き取り開始日にそそくさとお迎えに行ってきました。

左から
ジバンシィ
・ルージュ・レヴェラトゥール
・グロス・レヴェラトゥール
ルージュ・レヴェラトゥール 口コミ
https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/504294998
グロス・レヴェラトゥール 口コミ
https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/504295046
引き取りのテンションのまま口コミを書いてるので
意味わからない点もあるかもしれませんが…w
これ、めっちゃ可愛いですっっっ
両方ともphで発色が変わるので、その時の状態や、人によって発色が変わります。
ルージュの方は、一見、デーモン閣下のような濃い発色をしそうに見えますが、割とシアーで、私の場合、紫はニュアンスで残る程度で、深みのある大人っぽく、冬っぽい仕上がりに…
また、ブルー・グリーン・オレンジ・レッドのラメがザクザクなのですが、ギラギラせず、チラチラして可愛い…あ、これはグロスも同じです☆
ただ、土台の色が透明なグロスは同じラメ色でもオレンジ→イエロー、レッド→オレンジに見えます。
そしてグロスは青みのあるピンクに発色し、何気に普段も使えちゃいそうな感じ。
発色も良くて、しっかり色がついて、グロスの艶っぽさが消えても色は残るので、もちも良し!!
細かくは口コミにも書いているので、興味のある方はそちらをどうぞ☆
ちなみに、グロス、ルージュ、ルージュ+グロスの比較画像

クリスマス感満載で、私、結構お腹いっぱいですw
そして、実は、オマケが…

ココ ヌワール ボディ クリーム
ブラシセットと一緒に買ってしまったw
いえね、この香りは寒くなってきたら買おう買おうと去年あたりからは思っていた香りなのですよ。
ただ、日々チャリ激走で幼稚園とスーパーが普段の私の行動範囲。
昼間に友人とランチ、ということも時にはやりますが、ただ、その後のお迎えを考えるとちょっと場違いな香りになってしまうのですよね。
夜に子供たちを旦那様に預けて、友人と飲みに街に繰り出す時や、結婚式などに纏いたい香りなんです。
でもそんな機会って滅多にないし、手持ちでこういう機会に纏う香りは既にあるのですよね。
香水は好きなので幾つでも欲しいのですが、TPOを選ぶ香りは今の私の生活から考えると幾つも要らない…
でも、でも、でもっ!!!!!
この香りが好きっ!欲しいっ…>_<…
ということで、ボディクリームという選択をした次第であります。
ボディクリームならお風呂上がりに塗ればお肌も喜ぶ、私も香りで喜ぶ。
そして素敵気分で夢の中…
翌日も午前中くらいまでは時折自分で認識できる程度の香りっぷり。
これならば自己満で済む範囲ですし、ちょっとランチ…という時でも少し塗り直していけば気になるほどでもない…
今の生活スタイルで無駄にせずに使うにはこれがベストだな、と。
香りって好きな人もいれば、嫌な人もいる。
好きな人でも好みがあり、同じ香りでもその香りを溺愛する人もいれば、苦手と思う人もいる…
なかなか難しいです。
でも、好きだから纏っていたい。
自分のライフスタイルに合ったチョイスの仕方って大切だな、と改めて思ったのでした…
…と、まぁ、一気にガーーーーーーッと書きましたが…
読みにくいところがあったらごめんなさい。
あ~、なんか…燃え尽きたwwww
☆pililani☆さん
☆pililani☆さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
☆pililani☆さん
おしゃれ&人生の修行中
KOKO姉さん
☆pililani☆さん
☆pililani☆さん
☆pililani☆さん
☆pililani☆さん
763さん
☆pililani☆さん
☆pililani☆さん
☆pililani☆さん
sora1981さん
zhenriziさん
しょひーさん
☆pililani☆さん
☆pililani☆さん
はーたんワールドさん
☆pililani☆さん
映画と美女が好きな一般人
ナチュラル娘さん
☆pililani☆さん
☆pililani☆さん
☆pililani☆さん
☆pililani☆さん
☆pililani☆さん
☆pililani☆さん
☆pililani☆さん
☆pililani☆さん
urapan♪さん
紅色鶴さん
紅色鶴さん
☆peony☆さん
☆pililani☆さん
☆pililani☆さん
☆pililani☆さん
りーぶらさん
りーぶらさん
えりんぎゃさん
Coaさん
arch.
さらのすけさん
Coaさん