
今日はさんざん先延ばしにしていた予防接種とアレルギーの検査。4種混合の追加分、4回目。
前回同時接種せずに生ワクチンの風疹を打ったから、1ヶ月あけないといけなくてこんな時期に。もう少し暖かいうちに受けたかった…しかもこんなめっちゃ冷え込む日にならなくても…
保育園に早めにお迎えしに行くんだけど、お昼寝したてで何も知らない息子はご機嫌。まだわからないもんね。
予防接種を受ける病院はバギーを押して20分くらいなんだけど、途中でバギーに荷物を吊るすためのフックが割れるもいうプチアクシデント発生。カバンと、サブバッグと、保育園の荷物まで持ってるのに。
このフック、前に使っていたのが壊れて西松屋で買ったんだけど、安いのでいいやと思って買ったのがよくなかったのか、早々に二つとも壊れてしまった。
前のベビザラスオリジナルのはもうちょっと長持ちしたんだけど。しょうがないからベビザラスで買い直そう。
あたしみたいに重い荷物(パソコンと資料がたくさん入った仕事用カバンとか)をガンガン吊るす人はそういないのかもしれないけど、お気をつけあれ!
予防接種と、アレルギーの検査は無事に終了。予防接種は泣きもせず終わり。強い強い。
ただ、アレルギーの検査は親は外に出て、預かってもらって血液検査。私の手を離れた途端にギャン泣き。まあしょうがないよね。
しかも、その後せっかく仕事早退するんだからと入れた予定も良くなかった。
年賀状の写真を撮りにスタジオアリスに行ったんだけど、待ってる間はご機嫌にしてたのに、写真撮影しようとお着替えしたらギャン泣き。やっぱり疲れてたのかな…申し訳なかった。
スタジオアリスは株主優待があったので、撮影料とキャビネ写真1枚が無料になるんだけど、今回は諦めてまた日を改めてということにした。まさかそんなことになるとはなあ。
ちなみに、着せたのはバズライトイヤーのコスプレ。ディズニーものは撮影料としてプラス1,000円取られるんだけどそれでも可愛いから着せてみたくて。
今度ご機嫌な時に行こう…トホホな1日。
更に、スタジオアリスは株保持してるものの取得タイミングが悪すぎて優待の価値より含み損が勝っててトホホなのよね。優待いいじゃん!って何も考えずに取得するのよくないね。
トホホと言えば、今日もう一つトホホがあったんだった。
朝電車のベルが鳴って滑り込もうとしたんだけど、車掌さんに一番近いドアはみんなが駆け込んでるから混んでて、気を遣ってもうひとつ向こうのドアから乗ろうとしたのね。
そうしたら目の前でぷしゅーっとしまって、マジで!こんなに人がいるけど!と思ったら、一番後ろのドアだけ車掌さんが支えてあけておいてた!
咄嗟のことに反応できず、そのまま電車を逃すという。まさにトホホって言うか、気を遣ったのに損した!って言う。
みなさん今日もお疲れ様です。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます