ポカポカ温かい日で歩いていても気持ち良かったです。
まず訪れたのは岐阜公園。

偶然にもタイミング良く、菊人形・菊花展も開催されていまして!
10月25日から11月24日までとゆう事で、なんと初日だった!ラッキーでした。
一度見て見たかったのよー♪

織田信長様!

おぉー素晴らしいー!と私ガン見で感動。

綺麗に良く出来ているわぁ(*^_^*)
手が込んでますよね。

見応えありました。
菊の花をここまでじっくりと見て堪能したのは初めてかもです。


岐阜公園は明治21年の開園。
戦後はライオンやペンギンもいる動物公園だったんですって。
現在は織田信長の歴史をテーマに整備が進められている様です。
三重の塔もありました。

大正天皇即位を記念して大正6年に建てられました。
赤が映えていて目を惹きます。
この三重の塔の前に金華山ロープウェイの乗り場がありまして、それに乗ってお次は岐阜城へ!
続く(笑)
シーザージュニアさん
シーザージュニアさん
シーザージュニアさん
シーザージュニアさん
シーザージュニアさん
シーザージュニアさん
クッキー&クリームさん
シーザージュニアさん
シーザージュニアさん
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』
桃桜子さん
ranmaruさん
しょひーさん
☆peony☆さん
MAEMAE☆さん