565views

岐阜を楽しむ♪  岐阜公園 菊人形・菊花展

岐阜を楽しむ♪ 岐阜公園 菊人形・菊花展

昨日の土曜日は岐阜へ遊びに出掛けておりまして♪
ポカポカ温かい日で歩いていても気持ち良かったです。

まず訪れたのは岐阜公園。

偶然にもタイミング良く、菊人形・菊花展も開催されていまして!
10月25日から11月24日までとゆう事で、なんと初日だった!ラッキーでした。
一度見て見たかったのよー♪

織田信長様!

おぉー素晴らしいー!と私ガン見で感動。

綺麗に良く出来ているわぁ(*^_^*)
手が込んでますよね。

見応えありました。
菊の花をここまでじっくりと見て堪能したのは初めてかもです。




岐阜公園は明治21年の開園。
戦後はライオンやペンギンもいる動物公園だったんですって。
現在は織田信長の歴史をテーマに整備が進められている様です。

三重の塔もありました。

大正天皇即位を記念して大正6年に建てられました。
赤が映えていて目を惹きます。

この三重の塔の前に金華山ロープウェイの乗り場がありまして、それに乗ってお次は岐阜城へ!

続く(笑)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(14件)

  • みぃ1227さん>コメントありがとうございます~!嬉しいです!(*^_^*)菊の季節なのですね~♪初めて見た菊人形に感動しました。信長が愛刀を捧げるシーンなども再現されていて楽しめました。みぃさんのざる菊の記事も拝見して、菊の美しさを再認識しました!素晴らしかったです!小田原城の菊花展も気になります

    0/500

    • 更新する

    2014/11/9 12:56

    0/500

    • 返信する

  • クッキー&クリームさん>私も菊人形って見た事なかったので今回偶然にも見れて気分はアゲアゲ!(笑)興味深く鑑賞しました♪(^ω^)和の華やかさがあって見応えありますよ。土日と温かい日でしたが、またグッと気温が下がったりして安定しませんね。身体がついてきませ~ん。

    0/500

    • 更新する

    2014/10/28 20:52

    0/500

    • 返信する

  • ディズニーと犬さん>菊人形、ほんと目を奪われました!「わぁ~素晴らしいね~!」と何度言った事やら(≧∇≦)ナイスタイミングでいい物を見せて頂きました。この時季のお楽しみですね♪

    0/500

    • 更新する

    2014/10/28 20:39

    0/500

    • 返信する

  • 桃桜子さん>そっか!ボスは岐阜でしたね(*^_^*)岐阜公園が庭だなんてイイな~♪金華山の頂上にリス村ありました!リロちゃんってゆうキャラクターもありますよね。菊人形、福島では立派なのが見れそうですね!(((o(*゚▽゚*)o)))リアル過ぎるの見てみたいわ~!子供の目には怖いの分かる気します(笑)

    0/500

    • 更新する

    2014/10/28 20:29

    0/500

    • 返信する

  • ranmaruさん>菊人形、丁寧に作られていますよね~^ ^ 作った方の気持ちが込められているのも伝わってくる感じがしました。うまく色も合わせてあって綺麗です。食べ物がないぞ~のツッコミありがとうございます(笑)そう言ってもらえると張り合いイイわぁ~♪(*^_^*)

    0/500

    • 更新する

    2014/10/28 19:55

    0/500

    • 返信する

  • しょひーさん>菊を綺麗に咲かせるのには手が掛かるのですね~。菊人形素晴らしかったです(*^_^*)初めて見ましたが感動しました。偶然のめぐり合わせで感動も2倍!2倍~!(←古っ!!)

    0/500

    • 更新する

    2014/10/28 19:47

    0/500

    • 返信する

  • 菊人形を見たことがないので、興味があります!!岐阜公園は明治時代からあるのですね。明治、大正、昭和、平成と時代が変わっても楽しめるところなのでしょうね。昨日(10/27)の埼玉は26℃もあってワンコの散歩をしていたら、汗ばんでくるほどでした。

    0/500

    • 更新する

    2014/10/28 14:00

    0/500

    • 返信する

  • ☆peony☆さん>久々のお出かけだったので、お天気に恵まれてほんと良かったです(*^_^*)菊人形とか見られるとは思ってなかったのでツイてる~!とテンションが上がりました(笑)菊って地味なイメージがあったんですけど、ガラッとそのイメージが変わりました!控え目ながらも華やかなんですね。綺麗でした♪

    0/500

    • 更新する

    2014/10/27 21:17

    0/500

    • 返信する

  • MAEMAE☆さん>この土曜日は本当に暖かい日で上着要らずでした。歩いていると汗ばんでくる位で。ホント行楽日和でした。今日はうって変わって寒いっ。そのせいか今朝からなんだか風邪気味(~_~;)喉が痛くて~、ベンザブロック飲んどきました。菊の花を楽しく見たのは初めてでした。大輪の菊も素晴らしかったよ。

    0/500

    • 更新する

    2014/10/27 20:59

    0/500

    • 返信する

  • 岐阜公園はボスのお庭ですよ。小学生の頃、よく金華山登山したらしいです。私はロープウェイに乗って金華山の頂上のリスさんに会いに行きました。手乗りのリスさん可愛かったわ。福島にも日本三大菊人形とされる二本松の菊人形があります。子供の頃行きましたが、リアルすぎて怖かったな。今は大丈夫だけどね。

    0/500

    • 更新する

    2014/10/27 19:05

    0/500

    • 返信する

  • 菊人形って、手が込んでいますよね。色が鮮やかで綺麗ですね。お天気にも恵まれて良かったですね♪食べ物がないぞ~と、続編を期待しています^^あっ、もうよだれが。。(笑)

    0/500

    • 更新する

    2014/10/27 10:43

    0/500

    • 返信する

  • 素晴らしい菊の花。菊ってすごく手がかかるんですよね。人形にするのも大変、でも美しい秋の風物詩。堪能させていただきました(_ _)湯島天神も菊を運び込んでいました。続編、楽しみです~♪

    0/500

    • 更新する

    2014/10/27 09:00

    0/500

    • 返信する

  • いいお天気で良かったですね♪菊花展、凄いですね。菊人形、日本的でいいですね☆和の心を感じます。ロープウェイ、乗られたのですね。続きも楽しみです☆

    0/500

    • 更新する

    2014/10/26 23:59

    0/500

    • 返信する

  • 昨日も今日も天気良くてお出かけ日和でしたね~。週半ばからは寒くなるらしいから、最後の行楽日和だったかも。今日電車に乗ったら紅葉目的のおばちゃんらでごった返してた(泣)菊をじっくり見る機会ってあまりないので貴重ですね。続編も気になります~w

    0/500

    • 更新する

    2014/10/26 22:23

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる