※記事終盤にメイク画像が出てきますので、飛び出し注意でご覧下さいませ(〃´∀`〃)
えりんぎゃさまの記事を拝見して気になってしまったコチラのコフレ♪

全くのノーマークだったのですが、アイシャドウの色味が気になるw
アットコスメの口コミ評価も高いし ((((o゚▽゚)o)))
みなさん大絶賛で、ブルベに似合うカラーというのが心をくすぐる♪
あまり(というか全然??)関係ないのですが
朝のニュース番組でカナダ地方のオーロラに関するニュースもやっていたんですよね。
ああ・・・もう、何かどうしようもなく気になるんですけど(▽|||;)
オレンジとブルーの明るい色って持ってないんですよね。
特にブルーのハイライトカラーは
最近グレーとパープルが充実してきたので、ベースに使ってみたい気になるお色です♪
なのですが・・・24日発売で、もう5日経過(゜ ゜)(10月30日現在)
もう、既にとき遅し・・・とは思いつつも
店舗に朝10時に電話して、さすがに半休取ってまで行こうとは思えず
とりあえず夕方17時まで仕事頑張って、まだ残ってるようなら行こうと決めました。
デパコスはポイント集約のため、大丸で買うことに決めているのですが
(梅田・心斎橋のどちらにもあって殆どのメーカーをカバーできるため)
ケサパラは残念ながら大丸にはなさそうw
でも、意外にもなんばCITYにあったので、ちょっと遠出になりますが
こちらへ行くことにしました。
店舗がなかなか見当たらず、電話しように携帯電話を忘れてくる始末・・・orz
南海電鉄なんば駅付近で公衆電話を探すのですが、それも見つからない。
若い駅員に尋ねると「構内にあるから」と、スッと中へ入れてくれました(笑)
ようやく店舗に辿り着きテスターを確認しましたが、第一印象は「う~ん」という感じ。
期待していたブルーが、何となく白っぽいぼやけた印象に見えるんですよね。
私としては、もう少し強く発色してほしいなぁ・・・というところ (´・_・`)
店舗はそこそこ混んでいて少し待ちましたが
タッチアップして頂けるとのことなので、お願いすることにしました。

オレンジを全体的にアイホールに乗せた後に
ブラウンを二重幅、ピンクをアイホール2/3から目尻にかけてぼかす。
ブルーを眉頭へノーズシャドウっぽく入れ、下目尻と涙袋にいれる。
このメイクを明るいカウンターの鏡で見たときの第一印象。
「う~~~ん (。-`ω-)」
やっぱり白っぽい。
シルバーパール嫌いじゃないですが、そこだけ白く浮いてるような感が否めない。
でも、チークの色味とチークブラシ、リップは気に入りました。

チークはマーブルチークで赤みのあるピンクベースですが
オレンジやパープルも入っていて、驚くほど艶っぽくふんわり仕上がります♪
(やや青みのあるレッド系ピンクカラーです)
でも、個人的には今はマジョのグリーンマスカラが多いので
最近レッド系のチークは飽和気味なので、オレンジ系が欲しかったかも(笑)
リップは白にほんのりピンク色のまざったような見た目です。
下地用のリップかな?・・・と思いきや、時間差でピンク色に発色します。
最近流行りのPHで反応するようなタイプではありませんので
人によって発色が強くなったり異なったりすることはないそうです。
(リップを控えめにしたいときや、お化粧直し等にとても重宝しそうです)
まぁ・・・画像を見て頂ければ分かるように、実は買っちゃったんですよね(^^;)
アイシャドウに関して第一印象は正直良くなかったのですが
百貨店のお手洗いに立ち寄った際に、鏡でもう一度チェックしてみたら・・・
「・・・あれ?( ゚д゚)」
あれほど白っぽいとガッカリしてたアイシャドウが見事に馴染んでいる!Σ(゚Д゚)
全体的に主張しない感じで、でもブラウンとピンクのグラデは見事にある。
何といっても、マットなピンクのシアーな感じが絶妙!でした☆・:*:・(*///▽///*)・:*
翌日、早速コチラのアイシャドウを使ってアイメイクをしてみました。
昨日のBAさんの方法をほぼ踏襲する形で再現してみました♪ (゜▽゜*)
粉っぽさが少し気になったので
ブルーアイシャドウの上から、ノーズシャドウを入れキラキラ感は少し抑え目?です。
それがコチラ (=゚ω゚)ノ

(マスカラはマジョマジョのオリーブグリーンです)
ちょっと発色がわかりにくいですが、パールはかなり強めです。
あと、アイホール中ほどのピンクが微妙にマットな感じもギリギリわかるかな? と。
ブルーを下地にアイホールに馴染ませる方法を実践して
グレーとパープルを使ったメイクもしてみましたが、こちらも良かったです。
アイホール全体に馴染ませると、うす~~くブルーに発色していました。
なので、主張はしないけど何となくブルーを感じることが出来るというかww
他のアイシャドウと組み合わせることで、色々な可能性を感じられたパレットでした。
6000円(税抜)という、お安めな価格に完全にノックアウト(ノД`)・゜・。
あぁ・・・でも、これが8000円(税抜)なら買わなかっただろうなぁ( ̄ー ̄;)
それと、このアイシャドウ。
大阪名物串カツの「二度づけ禁止」ならぬ、「指づけ禁止」らしいです(笑)
皮脂の油分でアイシャドウが固まってしまうため
絶対にやらないでくださいとBAさんに念押しされました・・・(^^;)
最近はブラシを使うことが多くなっているので問題はないですが
急いでいる時や仕上げに色を少し足したいときなど、うっかりやってしまいそうですw
き、気を付けなければ・・・!!(▽|||;)
最後に何気にショックだったのが、ケサパラのアイシャドウパレットの評価の低さw
☆2.5・・・って (_ _|||)
いや、ここまで低いのはあまり見ない。つか、デパコスであり得ないw
しかも、口コミ人数3人って・・・il||li(っω`-。)il||
他のアイテムは☆5~6のものもたくさんあるんですよね。
ベストコスメに選ばれたものもあるようですし *★*( +・`ω・)b
本日も最後までご覧いただきまして、ありがとうございました゚+(人・∀・*)+。
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
普通の人。
モリ×2さん
urapan♪さん
☆peony☆さん
sora1981さん
きのりん777さん
sora1981さん
☆★ゆきうさ★☆さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
sora1981さん
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』
桃桜子さん
モコモコRJさん
MAEMAE☆さん
パウダーママさん
*ももすけ*さん
はーたんワールドさん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
管理栄養士
ryuryunさん
いとむつさん
zhenriziさん
しょひーさん
めこちさん
えりんぎゃさん
えりんぎゃさん
ranmaruさん