
昨年末にコスメを少し減らしたのに、なんで増えるのコスメって((((;゚Д゚)))))))
欲に負けたからなんですが、こうして見ると勿体無いものですねー。
季節物だったり、使ってみたら使いにくいかった物、
服装や気分が変わってしまったり。
使わない理由はありますが、タンスの肥やしにしててもよくないので
取りあえず、スタメンと2軍にわけて収納してます!
基本的に『あるものでなんとかしたい』と思っているので、
コスメの収納は特別な物は使いません。
スタメンはメイクルーム居間に置いて、気分に合わせて選ぶようにしています☆
アイライナー、マスカラはディズニーのお土産缶に入れてます。
意外に使いやすいです♪コットンも他のディズニー缶に入れています。
ベースメイク、アイブロウは数年前のマキアの付録ポーチに。
色物はグロッシーボックスの箱に入れてます。
以前メンバー様の記事を見て真似してしまいました(^O^)/
メイクボックスを買うと高いし、取り出しやすいので便利です♪

こちらは2軍で、自分の部屋に基本置いておいて、必要な時に使ってます。
私はなかなかの気分屋なので、毎年服装も髪型も変わってしまい、
メイクはナチュラル・ツヤは基本なのですが、
使う色などはコロコロ変わってしまいます。
それがモロに現れてると実感…。
勿体無いけど、使わない物を持っていてもあれなので近いうち整理します(>_<)
あと、キットのポーチは通帳入れや、バッグ内を整理するのに使ったり、
コスメポーチに使ってるのでポーチはたまにしか買ってません(^-^)
よっぽど欲しくない限りはノベルティでまかなってます☆
ここで少しばかりお詫びです。
前回、シュウのコフレ買うと言ってましたが、コスメの節約と予定外の出費が多くなってしまったので断念しました…!
ナーズかコフレドール辺りで再検討中です(^^)
もう少しで春物も予約、発売が始まるしちょっと我慢します!
家庭の事情もあるのでちょっとずつでもコスメにかける額を減らしたいです(T ^ T)
気ままな料理人(資格だけ☆)
高夜さん
気ままな料理人(資格だけ☆)
高夜さん
気ままな料理人(資格だけ☆)
高夜さん
気ままな料理人(資格だけ☆)
高夜さん
sora1981さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
普通の人。
モリ×2さん
紅色鶴さん
気ままな料理人(資格だけ☆)
高夜さん
気ままな料理人(資格だけ☆)
高夜さん
気ままな料理人(資格だけ☆)
高夜さん
気ままな料理人(資格だけ☆)
高夜さん
気ままな料理人(資格だけ☆)
高夜さん
気ままな料理人(資格だけ☆)
高夜さん
マボチさん
えりんぎゃさん
はーたんワールドさん
しょひーさん
arch.
さらのすけさん