177views

コラーゲンたっぷり「レタスしゃぶしゃぶ」を食べるべし@當(ATARI)…

コラーゲンたっぷり「レタスしゃぶしゃぶ」を食べるべし@當(ATARI)…



お鍋の季節になりました。
お肉も好きですが、肉!というほどでもない私は野菜たっぷり、それもレタスがたっぷりのお鍋があると聞いて気になっていました。

レタスしゃぶしゃぶが人気の渋谷にある當(ATARI)というお店に伺いました。
目的はレタスしゃぶしゃぶなので、いきなりお鍋!とお願いしたいところですが、せっかくの薩摩地鶏のお店ですから、薩摩地鶏もお願いします。

まずは薩摩地鶏の3点盛をお願いしました。
★薩摩地鶏の3点盛 880円
もも、ささみ、胸、の3点盛。これは以前別な薩摩地鶏をウリにするお店でいただいて、お肉が硬すぎて噛み切れなかった想い出があるのですが、お店が違うので再チャレンジ。
これは大正解!個人的にはササミが一番好みでしたが、胸もももも美味しい!
にんにくをたっぷりつけていただくがおすすめ。

やっと、本物の薩摩地鶏に出会えた気がします。
お刺身美味しかったです。薩摩醤油が鶏肉の旨みと食感に合うんですね~♡

美味しい薩摩地鶏に納得して、おすすめという生牡蠣と蒸し牡蠣もいただいてみました。


本日の生牡蠣から
・広島産 「情の雫」1個 390円
・佐賀県 唐津 1個390円

北海道出身なので広島以西の牡蠣にあまり馴染みがないので、佐賀県の牡蠣をセレクトしてみたのですが正解でした。 


牡蠣の蒸し焼き 1個280円
生海苔西京味噌
大根おろし和風ソース
ニンニクバター醤油

私は生海苔西京味噌と大根おろし和風ソースをいただきましたが西京味噌美味しい~^。
やっぱり、牡蠣は味噌合いますね。

いよいよ、お楽しみのレタス鍋登場!!


レタスが丸ごと2個分くらい登場!

かごに山盛りレタス。

特製ダレにごまを当たったものと沖縄の塩ぬちまーすは、タレが薄くなってきたのに調整するために使うそうです。 すり鉢=あたり鉢というように、縁起をかつぐような感じでゴマをあたるというそうです。

當(ATARI)は胡麻を“あたる“からのネーミングだそうです。


小どんぶりに白いプルプル固体登場!
自家製コラーゲンです!きゃあ~~中華の火鍋みたい~~♪

このお湯の中でレタスをしっかり煮ます。



三元豚バラ肉ももちろん美味しいでが、レタスが実に美味しい。
お鍋のレタスがこんなに美味しいなんて驚き!
レタス鍋は最近のお鍋のホームランかも。


★安曇野の8年原酒
そうそう、お酒は梅酒のソーダ割りをいただきました。
8年原酒だそうですが、古酒にありがちなクセがなく飲みやすいです。
安曇野はお水が美味しいですから梅酒も美味しい。

リシャリの「凍結酒(山形麓井)」をお願いするつもりだったのに、すっかり忘れてデザートに走っちゃいました。


〆は抹茶アイスに白玉と小豆をトッピングしたものをいただきました。

たまごかけごはん大好きな私は、たまごかけごはんも気になりましたが、お腹いっぱいでもう入りません。

お店は道玄坂を上がったところにありますが、井の頭線からだと楽にたどり着けます。


■ATARI (當 あたり)
TEL 03-5458-9191
東京都渋谷区道玄坂2-20-26 藤和エクシール道玄坂交通手段
山手線渋谷駅ハチ公口より徒歩5分
東京メトロ半蔵門線渋谷駅より徒歩5分
東急東横線渋谷駅より徒歩5分営業時間
17:30~翌0:00
日・祝 17:30~23:30(休前日は翌0:00まで)
定休日 月曜日




旅行専門たびすま人気ブログランキング
 

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる