762views

Oud

Oud

今年の秋冬はなぜかウードの香りが
目につきます。
ディファレントカンパニーの最高級の
ウードを使った香り、
クルジャンのウードを使った香り、
フローリスからもなんとウードを使った香り、
グッチもウードオードパルファム
ディオールもウードを使った香りがあるので

そのうちにシャネルやゲランとかからも
ウードを使った香りが出そうかな。

ウード好きには溜まりません。
どれも気になるけどお高いのが(ノД`)
シャネル、ゲランがウードを使ったら
どんな香りを作るのか興味深いですけどね~

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(12件)

  • KOKO姉さまお似合いになりそうです♪機会があればぜひともクンクンしてみてください!

    0/500

    • 更新する

    2014/12/30 20:44

    0/500

    • 返信する

  • KOKO姉さま コメントありがとうございます!はい、ウードは沈香という日本人にも馴染み深いものでお香のような中に甘さもあり確か平安時代とかお香を焚きしめてというときにも使われたりしてて今は中近東の方々のお好きな香りだったりします♪ローズ&パチュリかわいいし香りだったりしますも大人で

    0/500

    • 更新する

    2014/12/30 20:42

    0/500

    • 返信する

  • 甘さも共存しているような香りかな~と。全く違ったらごめんさない(/_;)。最新の記事拝見しました。ローズ&パチュリのボトルかわいいですね。そして、記事拝見して今更「はっ!」と思ったのですが香りと服装の相性も大切って。そうですよね。(深くうなづいた私でした。うふ。)

    0/500

    • 更新する

    2014/12/28 20:23

    0/500

    • 返信する

  • こんばんわー。寒いですね。いかがお過ごしですか!?「ウード」初めての言葉でしたので・・・調べてみました・・・お勉強っ・お勉強っ( ..)φメモメモ。中東?サウジアラビアの方はじゃんじゃん香りをまとう事も知る事ができました。ネットでは残念ながら「香り」を感じるコトはできませんが想像だとお香的な中に⇒

    0/500

    • 更新する

    2014/12/28 20:19

    0/500

    • 返信する

  • ウードに関しては賭けですよね。それとそのウードブームはトムさんのが火付け役でしたか。なんだかとても納得です!

    0/500

    • 更新する

    2014/12/25 22:10

    0/500

    • 返信する

  • knight48さま コメントありがとうございます&お返事遅くなりすみません(^-^;気になられているのはバタフライタイパヒュームのウードの香りですか( ´艸`)Knight48様のフレグランスの気になるウード、私もいつか口コミ拝見してみたいです。確かにブランドによっては
    苦手なのも有りますね。

    0/500

    • 更新する

    2014/12/25 22:07

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは。確かにウードの香りはどれもお高いですね。バタフライタイパフュームのウードが気になっていますが、やや苦手な香りもあり、お手頃ですが二の足を踏んでいます。トムフォードのOud Woodが近年の流行の火付け役だなんて書いてある記事もありました。

    0/500

    • 更新する

    2014/12/22 00:13

    0/500

    • 返信する

  • ゲランのは中東とフランス本店のみとは残念ですよね。どんな香りなのかウード好きには気になり少しでいいからクンクンしてみたいものです( ´艸`)

    0/500

    • 更新する

    2014/12/6 16:23

    0/500

    • 返信する

  • まきまきたさん コメントありがとうございます!ディオールとシャネルではなくディオールとキャロンです。ディオールのは東京にあるブティック限定の香りでキャロンのは日本では販売してないんですよ。でもキャロンのサイト見たら名前出てます。フローリスのはかなりお高いですが三越伊勢丹オンラインで購入できますよ。

    0/500

    • 更新する

    2014/12/6 16:22

    0/500

    • 返信する

  • フローリス、ディオールもウードの香りをだしているのですか!知らなかったです~!是非香りを試してみたいです♪グッチのウードは意外に爽やかで、ミドルに少し男らしい感じになる香りでした。クルジャンのウード超欲しいです…(((( ;゜Д゜)))ゲラン、シャネルのウード!私もどんな香りになるのか興味津々です!

    0/500

    • 更新する

    2014/12/6 01:48

    0/500

    • 返信する

  • ロメヲさま コメントありがとうございます!なんとゲランにもウードを使ったのがあって中東と本店にのみ置いてるんですか。キャロンも中東と本店のみに置いてるウードのあるんですよ。 日本でも発売して欲しいですよね。
    気になります!しかもゲランのはロメヲさまがときめいたなら尚更♪

    0/500

    • 更新する

    2014/12/5 20:06

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは(^^)ゲランの中東と本店発売のウード、日本でも発売してもらいたいですねー(*´▽`*)ハロッズにもこの中東向けのが置いてあって、ムエットを香りましたがときめきました(●´ω`●)でも日本だと高いんだろうな…

    0/500

    • 更新する

    2014/12/5 17:06

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

アロマ・リラックス カテゴリの最新ブログ

アロマ・リラックスのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる