76views

自分の香りを探す旅へ

自分の香りを探す旅へ



あなたは、「自分の香り」ってありますか?




私がこの時期につけるのは、TO THE SCENE(トゥー ザ シーン)のロシアンクリスタルという香り。


…といっても寒い冬の日に、月に一度くらい気まぐれに使う程度。


春になるとまた別のものを使うし、夏と秋はほとんどつけないので、絶対これ!という香りとはまだ出会っていないんです。




昔から、気になりだすと止まらない性格。




本屋でちょうど手に取った本に、自分の香りを持つ喜びや、専門店で選んでもらう楽しさについて書かれていたりなんかして、そりゃあもう「私も体験したい!!」とムズムズ。


だって、ちゃんと知識のある店員さんがいらっしゃるお店なら、その人のイメージに合ったものを選んでくれたり、好みを伝えるといくつか選んでくれるらしいんだもん。


なりたいイメージっていうのもあるけど、第一印象で渡される香りがどんなのかって、ちょっと気になるじゃない?




というわけで…行ってきました香水専門店!!












一枚だけもらってきました。





お邪魔したのは、松坂屋本館1階にある香水屋さん。


まずは、お店の方に相談。




「なにかお探しですか?」


「最近香水ってつけてなくて…誕生日も近いんで、ちょっと気分転換したいなと思ってきました!」




なるほど。とつぶやくと、クロエの新しい香水【ラブストーリー】を出してくださいました。


ネロリにマダガスカルジャスミン、オレンジブロッサムと香り、ラストはシダー。


おおお、いきなりすごく好きな感じ!




次に定番クロエを出してくださったのですが、パウダリーな香りが苦手なのでこれはあんまり。


その後に同じくクロエの【ローズ ド クロエ】をサッと出してくださいました。







価格:4,935円(税込、送料別)









ローズ好きです!と言うと、「レペットでもローズ系がありますが、これだと甘すぎますか?」と。


うーん、たしかにちょっと甘いかも。


サッと無駄ない動きで出してきてくれる店員さん、かっこよかったです。




香りの変化を確かめたいので、この中で気に入った【ローズ ド クロエ】をひと吹きしていただき、ムエットもいただいてきました。(それが冒頭の写真)


初めての経験でしたが、優雅なひとときを味わえて幸せな金曜の夜でした♪





そういえば、10年くらい前に頑張ってヴィトンのバッグを買ってた頃、友達2人から「あやさんはクロエの方が似合いそうだけどなぁ」って言われたことあったっけ。



そうか!こういうフェミニンさのことを彼女たちは教えてくれていたのかも!



ここにきて高まるクロエ熱!!



憧れ度の加速が止まらない!!!








で、肝心の香りの変化はというと…









ローズ、即消滅(あれ?)







ツンとした石鹸系が長時間続く







石鹸の余韻を残したムスク、でした。





ううう~~、真ん中が、惜しいっ!!









ほとんどの香水がやわらかく香ってくれないのは、体温が低いからでしょうか( p_q)



めげずに、今度行ったら最初におすすめしてくださったこちらを試しづけしてみたいなと思います。











価格:5,981円(税込、送料込)











これね、カップルが南京錠をかけるので有名なポンデザール橋からインスピレーションを受けたボトルデザインなんですって。



その橋のこと知らなかったけど、帰ったらちょうどテレビでこの橋のことをやっていて、運命感じちゃったのでした。





香水探しの旅はまだ始まったばかり。



いいのが見つかるといいな♪






colorroom bright&smile メニュー



LCCSパーソナルカラー診断


自分の似合う色を見つける力がつく一番人気のメニュー基礎からわかるメイクレッスン付きです



LCCSカラーアナリスト養成講座
  

初心者大歓迎!お客様の「ありがとう」が嬉しい、色の仕事への第一歩実技中心だから安心です



 お問い合わせ・お申し込みはメッセージまたはホームページ
からお願いします

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:9/9~9/16)

プレゼントをもっとみる