217views

ケイト 骨格リメイクアイシャドウ

ケイト 骨格リメイクアイシャドウ



ケイトのアイシャドウ、最近あまり食指が動きませんでしたが
このシリーズのアイシャドウは欲しい色がたくさんあって迷いました。
でも迷いつつも、結局やっぱり一番使いやすそうなこちらに。

ケイト ブラウンシェードアイズ [BR-2 スキニー] [1,600円+税]

別名「骨格リメイクアイシャドウ」。
一番右のベージュがいい具合に陰色になって、
目もとの骨格をくっきりさせ、ホリの深い印象にしてくれます。

私は鼻筋というものが存在しない低い鼻ののっぺり顔をしてるので
普段からノーズシャドウが欠かせません…。
でも朝急いでてうっかり忘れることもあり
そうすると後で鏡を見たときに、イッタンモメンを見たような気持ちに。
ああ、残念。

なので、目元から鼻筋にかけてのシャドウカラーは愛用しており
それなにこだわりがあります。

選ぶときの条件は
「とにかく濃すぎない色」を選ぶこと。
濃い色を選んでしまうと、量が足りないと入れる意味がなくなるし
ちょっと量が多いだけでいかにも頑張りました!という感じになるからです。
あと赤みのあるベージュも、私には浮きやすいので避けています。

その点、このケイトのブラウンシェードアイズの右端の色は
発売になった6色どのパレットも、適度な陰色になっていて悪目立ちせず、
アイメイクを引き立ててながら骨格を強調してくれます。


ケイトの公式サイトではこの右端のシェードカラーを
太チップで入れると書いてありましたが

付属のチップでこの骨格リメイクカラーを上手に入れるのって
結構難しいと思うので、ブラシで入れるのがオススメ!

私は自然な感じにして目立たせたくないときは
THREE ブレンド イン ブラシ (アングル)のような斜めになった形のブラシを、
くっきりめに骨格を強調したいときは
THREEブレンド イン ブラシ (ラウンド)のようにツクシみたいな形のものを使っています。

ブラウンシェードアイズ、結構気に入っているので
パール入りだと目元が腫れぼったくなるのが気になる人のレッスン用に
マットな質感の「BR-6」も追加で購入予定です!


→ Amazon
カネボウ KATE(ケイト)ブラウンシェードアイズ BR-2(スキニー)
カネボウ ケイト KATE ブラウンシェード アイズ【BR-6 マット】

→ 高島屋オンラインストア
THREE ブレンド イン ブラシ (アングル)
THREE ブレンド イン ブラシ (ラウンド)


メイクレッスン(名古屋)のお申し込みはこちらから。






応援クリックしていただけると、とてもうれしいです!










いいね!



コメントをする





いいね!した人

|
コメント(0)













同じテーマ「・アイシャドウ」の記事


シャネル レキャトルオンブル 204
12月11日
36


気に入られ度の高いグレーアイシャドウ
11月27日
32


ルナソル グレイスコントラスティングア…
11月12日
58

もっと見る >>



ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる