191views

美容にも良い麹を上手に摂りいれよう~~。今晩のメニューは『優しいお味の麦みそクリームパスタ』…

美容にも良い麹を上手に摂りいれよう~~。今晩のメニューは『優しいお味の麦みそクリームパスタ』…

お米がきれそうなので、今晩はパスタの夕食にすることにしました。普通のパスタじゃ面白くないから、今日はまず食材を決めました。『麦味噌とカザレッチャ』を使います。カザレッチャは南イタリアの定番パスタ。あんまり味噌味のパスタってメジャーではありませんが、実はとってもおいしいんですよ。

使うお味噌は、こちらのホシサン麦粒味噌「ごていしゅ」。

実はこのお味噌すごいんです。創業明治の老舗味噌・醤油醸造元ホシサンで40年以上ずっと売上1位のベストセラー商品。百年受け継がれたホシサン伝統の“麹”と、熊本の美味しい“水”。そして、味噌職人さんの“匠の技”で作られたお味噌です。



我慢できなくって、お味噌をスプーンで味見してました。とっても優しいほんのり甘いお味噌です。お味噌汁にすると、もちろんすごくおいしいです。でも今日はあえてパスタに挑戦。麹は、最近美容にもいいと雑誌でも取り上げられたりしていますよね。だから、お味噌汁以外のレシピを増やして、上手に麹を摂りいれていきたいと思っています。さて、夕食作りの開始です。今晩のメニュー名は、「優しいお味の麦みそクリームパスタ」にすることにしました。使う食材はこちら↓



<材料表(3人前)>

カザレッチャ   240g

オリーブオイル  大さじ1

ニンニクチューブ 3cm

白菜       5枚

玉ねぎ      1個

ベーコン     150g

小麦粉      大さじ1

牛乳       250ml

お味噌      大さじ1

バター      10g

塩、コショウ   少々<作り方>1、フライパンに油をひき、ベーコンを炒めます。少し表面がカリカリになるくらいに炒めます。2、パスタを茹で時間より、少し早めに(1分位早め)茹でます。3、パスタをゆでている最中に、パスタソースを作ります。まず、野菜を炒めます。フライパンにオリーブオイルを入れ、潰しチューブ状のニンニクを入れて(チューブじゃなくてもいいです)、香りを出てきたら、野菜を投入。しんなりするまで炒めます。野菜は今回は白菜と玉ねぎを使いましたが別に何でもいいです。残っている野菜を使えばOK。

4、小麦粉を野菜全体にまぶして、混ぜ合わせる。この時火は止めて下さい



5、牛乳をフライパンに入れ、弱火で混ぜてとろみをつける。とろみがついたら、バターと味噌を加えます。バターが溶けたところで、塩・コショウで味を調えます。



6、ソースにパスタを入れ混ぜ合わせて、出来上がりです。完成したパスタはこちら。 ポイントはみそバター味です。おいしそうでしょ~~







意外にも、味噌バター味は初めて食べる我が子に大うけ。すごくおいしかったようで、「もうおなかいっぱい~」って言いながら、お代わりもしましたよ。「ごていしゅ」はやさしい甘い味のお味噌だから、牛乳やバターとすごく合います。乳製品と合わせたことで、子供受けする味に出来上がりました。









さて、「ごていしゅ」を使って次は何を作ってみようかな~~。スイーツに挑戦しようかな~~

































九州熊本の味噌・醤油醸造元ホシサン☆ファンサイト参加中

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(4件)

  • 夏唯蘭さん、コメントありがとう。味噌バターと言えばラーメンのイメージですが、実はお味噌とバターはスっごくあうので、いろんなアレンジにつかえますよ。

    0/500

    • 更新する

    2014/12/21 07:08

    0/500

    • 返信する

  • eikeroroさん、いつもコメントありがとう。お味噌、ほんとに大事です。つまみ食いはいけないと思いつつ、ついついやっちゃいました。反省~~

    0/500

    • 更新する

    2014/12/21 07:07

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは♪ お味噌×パスタの組み合わせは斬新ですね☆(>▽<)b 和風ならおうどんと合わせても美味しそうですね~( *´艸`) 記事を拝見して、先入観に囚われずに色んな事にチャレンジしたいなぁ~って思いました(*^-^*)

    0/500

    • 更新する

    2014/12/20 18:33

    0/500

    • 返信する

  • お味噌記事だぁです!!作り方までご丁寧に。お味噌ってだいじですよね!!あと、なんだかペロンとつまみ食いしたい気持ちわかります。私もやっちゃうから(*^-^*)今度作ってみます。

    0/500

    • 更新する

    2014/12/20 16:37

    0/500

    • 返信する

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる