日本女性の髪に最適な処方 すなわちレシピを追求した結果に誕生したブランド
ヘアレシピ
香り・触感・色など、五感すべてを満たす要素を兼ね備え、
「あなたはあなたが食べたものからできている」という考えから、誕生

ヘアレシピの特長は?
食事がお腹を満たすだけではないように、計算しつくされたレシピが
髪や地肌を育み、おいしさを感じる瞬間に、心まで満たす。
お料理のレシピのように、合わせる素材にもこだわり
一つ一つを効果的に引き出すバランスの良い調理法を見出したヘアケア。
◆テクノロジー
精度の高い先端技術で組み合わせ、髪のための独自のレシピを開発
◆美の素材
アメリカ・ヨーロッパなど。国境を越えて集められた素材を使用
◆レシピの技
調理の技や手間をヘアレシピにも応用し、素材の力をぎゅっと濃縮

香りやシャンプーの泡立ちやトリートメントのテクスチャーにも
こだわりが詰まった、髪一本一本に潤いをあたえ、自然で健康的な
ツヤ髪を目指す方におすすめのシャンプー&トリートメント。
コース料理のように、前菜(シャンプー)から始まり、
メイン(トリートメント)、デザート(エッセンス)の流れで
髪の毛をケアし、イキイキとした髪の毛へと導いてくれます。
.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:
ハニー アプリコット エンリッチ モイスチャー レシピ シャンプー
独自のエンリッチモイスチャー処方により、髪と地肌をいたわりながら
洗浄し、潤い成分を取り込みやすい状態へと整えてくれます。
シャンプーはノンシリコンです。

ハチミツのような色合いのとろみのあるテクスチャー。
アプリコット・ハチミツのフレグランスブレンドの香りが
とても甘く、女性らしい豊かな香り。

泡立ちは、とても良く、頭皮も髪の毛もしっかり洗えます。
かなり、泡立ちが良いので、シャンプー後泡パックするように
少し放置したりして使用してます。

洗いあがりは、しっとりとして潤い感の洗いあがりで
使用した初日から、きしみ感は感じませんでした。
.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:
ハニー アプリコット エンリッチ モイスチャー レシピ トリートメント
独自の「トリプルブレンド処方」で、髪の毛の水分量を
効果的に調整して芯から潤った、艶やかな髪の毛へと仕上げてくれます。

トリートメントもシャンプーと同じ香りで、
豊かで甘味のある、女性らしさを感じる香りです。
ポッテリとした、コクのあるテクスチャー。
トリートメントはノンシリコンではありません。

髪の毛に馴染ませていくと、とろけるように柔らかくなり
絡むように馴染んで、トロンとして柔らかな髪の毛に仕上がります。

すっと洗い流せて、ヌルツキは残りません。
しっとりとしたて、とても潤い感のあり柔らかで、
指通りの良い髪の毛へと仕上げてくれました。
.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:
使用してみた感想は?
シャンプー・トリートメントまでの使用でしたが、
髪の毛へのツヤ、潤い、柔らかさを実感することができました。
髪が乾いた後には、それほど香りが残らないので気になりませんが…
シャンプー・トリートメント共にハチミツの甘い香りがメインなので
好みによっては、好き嫌いが別れてしまうかもしれません
髪の毛の状態は良く、乾燥がきつい日にも、頭皮へのかゆみや
フケが出たり、不快な症状を感じることはありませんでした。

ただ、人によってだと思うのですが、たまたま泊まりに来ていた
知人が使用した時には、シャンプー後にきしみを感じたそうです。
トリートメントをしっかりしてあげると、髪の毛がしっとりとして
うるおい感のある髪の毛を感じることができたそうです。
また、ドライヤーを低音でじっくりかけてあげるとよりツヤが出て
髪の毛の状態が良いように感じました。
全体から見て、香りが好きな方にも、ツヤ感がほしい方にも
しっとりとした艶髪に仕上げることができ、ぱさつかないので、
使い心地の良いヘアケアではないかな?と思いました。

ハニー アプリコット エンリッチ モイスチャー レシピ
シャンプー&トリートメント
詳しい商品詳細が気になった方はこちらからどうぞ
***リンク***
http://hairrecipe.jp/product/apricot.html
ハニーアプリコットの香りで 髪に、ごちそう。ヘアレシピ♪
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます