過去の記事にも書きましたが。
その時のアドバイスで、クレンジングは、クレドポーボーテのクリームクレンジング。
洗顔は、クレドポーボーテシネルジックのサボン。
ローションは、シネルジック、または、シナクティフで。
夜用美容液も、シネルジック。クリームもシネルジック。
日中用は、シネルジックのやや濃厚な美容液は、ちょっと敬遠気味で、クレドポーボーテのレギュラーの日中用の乳液を使っていました。時々、エリクシールシュペリエルも。
浴室にサボンを持ち込むと、湿気を吸ってふやけて早くダメになるので、
その時は、バイタルパーフェクションの洗顔フォームを。
Tゾーンの油分と吹き出物が気になった時は、dプログラムの洗顔フォームを。
12/24に、ちょっと早いのですが、気になったので、またトータルスキンチェックを受けました。
悪くなっていたら嫌だなあ、とドキドキでしたが、結果は、表皮の状態の落ち込みは、改善されて、菱形が整ったバランスになっていました。
その時に、とうとう、シナクティフの、サボンと、日中用の美容液、ローションの2本目を買いました。

それから、たった3日しか経っていないのに、ちょっと目立っていたTゾーンの毛穴が、
キュッと引き締まって、綺麗になっています。
ホウレイセンの部分にできた吹き出物の跡が、なかなか治らずに、残っていたのですが、
薄くなっています。平らになっています。
下地とファンデーションを塗る時も、クレドポーボーテのコレクチュールエサンシエルで、
引き締めと肌磨きをしていたのに、
日中用の美容液を、シナクティフに変えてから、引き締め化粧水が、必要なくなりました。
徐々に良くなっていたのは確かですが、この3日で、ちょっと一つの階段を乗り越えた感覚です。
落ちるときは、ガクッと落ちるのですが、治る時は、少しずつですね。
年末のエステまで、後3日。
どこまでお肌の調子がアップするのか、楽しみです。
毎朝コラーゲンドリンクを飲んでいるのも、効いているのかしら?
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます