
石鹸ボディソープ 忘備録(1)
2011/12/26 19:33
その前は一か月ほどドクターブロナーのピュアカスティールリキッドソープを3倍に希釈したものを髪・体に使用していました。
体でも首や背中、胸など衣類にかぶれたり吹き出物が出たりしている部分は現在パックスベビー使用ですが、なにせ300mlで約600円とボディソープにしては安くなく、髪も含め全身に使うと2週間持たないかというくらいのコスパの悪さ‥継続することを考えて、ボディ用は少し割安の「パックスナチュロンボディソープ」と、近所のドラッグストアでも買える「ミヨシ泡のボディソープ」を試してみることにしました。
泡工房(泡で出るポンプ容器)があったので詰め替え用使用。
以下体に使ってみて、
(ナチュロン)パックスナチュロンボディソープ
(ベビー)パックスベビー全身シャンプー
(ミヨシ)ミヨシ無添加せっけん泡のボディソープ
(マジック)ドクターブロナーマジックソープピュアカスティールリキッド
の比較です。
いずれも泡ボトルでの使用ですが、マジックソープのみ水で3倍希釈したもの、あとは原液です。
体も敏感肌のためタオルやスポンジは一切使えず、泡でなでるだけです。
【泡立ち、洗浄力】
ミヨシ>ナチュロン>マジック>ベビー
・ミヨシはケミのボディソープ並みにしっかりした泡が出来、がっつり洗えますw
・ナチュロンはベビーよりもフワっとした感触の泡ですが以外とヘタりにくいです。
・ベビーは重い泡でオイルで洗っているような‥優しいといえば優しいですが皮脂の多い方は苦手な感触かもしれません。
・マジックソープは希釈度により違うと思いますが3倍希釈の場合はナチュロンより泡がヘタります。
【香り】
ナチュロン>ミヨシ>マジック=ベビー
・ナチュロンは石鹸らしい良い匂いで気分的に清潔感を感じられる。
・ミヨシはほぼ無臭。
・ベビーとマジックソープは原料のオイル臭が少々あります。
【洗い上がりのさっぱり感】
ミヨシ>ナチュロン>マジック≧ベビー
・ミヨシは水と石鹸のみという成分ゆえ、何も残さず洗いあげる、という感触。よく言えばさっぱり、しかしややつっぱります。
・ナチュロンもベビーに比てさっぱりと感じるのはエタノールが入っているからでしょうか。しかしミヨシと比べればマイルドです。
・ベビーは「洗ったのか?」というくらいつっぱらない。
・マジックソープも3倍希釈の場合はつっぱり感はありませんでした。(洗えてない疑惑もややありw)
【コスパ】
ミヨシ>マジック>ナチュロン>ベビー
総評
やはり肌あたりの優しさはパックスベビーが一番(3つの中で、ですが)一週間で胸の小さな吹き出物が治まってきました。
でも皮脂が多く、炎症などのない普通肌の方はナチュロンの方が、石鹸らしい香りも含めて「洗った感」があるのではないでしょうか。
ミヨシもマジックソープ同様希釈した方が良いのかもしれません。たとえば足の裏や脇などしっかり洗いたい部分には良いかもしれませんが、毎日全身に使う自信はちょっとないかな~。ただしケミ並みに泡立ちがよく、コスパは最高と思います。
しばらくはパックスベビーとナチュロンを中心に続けるつもりです。またお肌の状態など記録していきます。
このブログに関連付けられたワード
ボディケア・オーラルケア カテゴリの最新ブログ
意外と冷える!?春の寒暖差にご注意
HOT TABのブログHOT TAB【夏におすすめのバスソルト】爽やかなハーブの香りとともにリフレッシュ
クナイプのブログクナイプ
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます