乾燥で…。
解決済み
初めて投稿します。
私は26歳なんですが、2年ぐらい前から両頬が弛んできました。
ほうれい線も出てきて、普段の癖なのか額にも深めの皺が長く入っています。
皺に効果があると言われる化粧品を試したり、兎に角保湿しようとしっとり系の化粧水を使ったり、マッサージもしていますがよくなりません。
3年ほど前に15kg程ダイエットをしたのですが、そのせいでしょうか。
今でもダイエットは続けていて、一番太っていた頃より30kg程落ちました。
まず唇が常に乾燥して皮が剥けるようになり、腕や膝が粉を吹いてきました。
気になり出してからはボディクリームを塗っています、ボディはそれで何とかなるのですが、肝心な(?)顔が…。
効果のある化粧品やマッサージやサプリ等を知っている方、よかったら教えてもらえると嬉しいです。
私は26歳なんですが、2年ぐらい前から両頬が弛んできました。
ほうれい線も出てきて、普段の癖なのか額にも深めの皺が長く入っています。
皺に効果があると言われる化粧品を試したり、兎に角保湿しようとしっとり系の化粧水を使ったり、マッサージもしていますがよくなりません。
3年ほど前に15kg程ダイエットをしたのですが、そのせいでしょうか。
今でもダイエットは続けていて、一番太っていた頃より30kg程落ちました。
まず唇が常に乾燥して皮が剥けるようになり、腕や膝が粉を吹いてきました。
気になり出してからはボディクリームを塗っています、ボディはそれで何とかなるのですが、肝心な(?)顔が…。
効果のある化粧品やマッサージやサプリ等を知っている方、よかったら教えてもらえると嬉しいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2014/7/23 08:54
しわを作る2つの原因
実浄さん、はじめまして。
顔にかぎらずしわは、
とても気になりますよね。
年を重ねるごとに増えるので、
余計にやっかいです。
>3年ほど前に15kg程ダイエットをしたのですが、
>そのせいでしょうか。
どんなダイエットをしたのかわかりませんが、
無理なダイエット(極端な食事制限や過度な運動)をしてると、
経験上、しわやたるみが多くなります。
もし今も続けているなら、すぐにやめて、
健康的なダイエット方法を実践するべきですね。
あとは、ストレスがたまっていると、
いくら良い化粧品などを使っても、
効果はありません。
ストレスは美と健康をむしばむ
最大の敵ですから。
しわを増やさないためにも、
ストレスを最小限に抑えた生活は
必要です。
原因は意外とみじかにあるものです。
生活習慣の見直しから入ってみては
いかがでしょうか?
ご参考になれば幸いです。
実浄さん、はじめまして。
顔にかぎらずしわは、
とても気になりますよね。
年を重ねるごとに増えるので、
余計にやっかいです。
>3年ほど前に15kg程ダイエットをしたのですが、
>そのせいでしょうか。
どんなダイエットをしたのかわかりませんが、
無理なダイエット(極端な食事制限や過度な運動)をしてると、
経験上、しわやたるみが多くなります。
もし今も続けているなら、すぐにやめて、
健康的なダイエット方法を実践するべきですね。
あとは、ストレスがたまっていると、
いくら良い化粧品などを使っても、
効果はありません。
ストレスは美と健康をむしばむ
最大の敵ですから。
しわを増やさないためにも、
ストレスを最小限に抑えた生活は
必要です。
原因は意外とみじかにあるものです。
生活習慣の見直しから入ってみては
いかがでしょうか?
ご参考になれば幸いです。
通報する
通報済み