髪・体・顔を洗う順番。

こんにちは^^*
momocoです。二度目の質問になります*
前の質問も、まだまだご回答お待ちしております。

本題ですが…
みなさまはお風呂に入った時、髪・体・顔をどのような順番で洗っていますか?

私は、髪→体→顔の順番です。
髪を洗うと、どうしても背中などにシャンプー、コンディショナーなどがついてしまうので、体は髪の後にしています。
その際、先に髪をタオルドライし、アウトバストリートメントをつけ、髪をタオルで包んで(?)から、体を洗います。
(髪が濡れた状態で放置するのは良くないと聞いたため。)

また、お風呂からあがったらすぐに化粧水などをつけたいため、顔が一番最後になります。

おかしなところはありますでしょうか…?

一般的な順番、正しい順番を知りたいです。

ちなみにお風呂の後の順番は、私の場合…
全身をふいて、化粧水などをつける→先にタオルドライした髪を、ドライヤーで乾かす→ボディクリームなど、その他のケア

なのですが、お風呂の後の順番についてもお聞きしたいです。

長くなりましたが、読んでくださって有難うございます。
ご回答お待ちしております^^*

ログインして回答してね!

Check!

2010/12/2 00:42

私の場合は・・。
こんばんは!
私は髪→顔→体の順に洗っています!

ただ、普段手で体を洗っている為、念入りに足の先から順番に上に向かってシャワーを浴びています。ボディークリームや日焼け止めを軽く落とすような感覚です、くるくると。
あと、メイクしている日は帰宅後すぐにクレンジングで落としています。

大まかに言うと、

1.髪(セミロング):シャンプー→コンディショナー(共にアジエンス)
2.顔(やや敏感肌):洗顔フォーム(泡立てネット使用)
3.体(乾燥肌):石鹸(アイボリー)をよく泡立てて、マッサージするように洗う。
4.入浴(20~30分程度)

です!
お風呂にゆっくり浸かる事が好きです!
たまに入浴剤(ラベンダーなど)を入れて楽しんでます!


【入浴後】

体を拭く→
ボディジェル(ニベア)→
着替え→
精製水でふき取り・パッティング→
髪の毛に精製水をふりかけて軽く絞り、タオルを巻く→
歯磨き→
化粧水(アベンヌウォーター)→
美容液(メラノCC)→
美容液(ちふれノンアルコールタイプN)→
クリーム(ちふれのボラージクリーム)→
タオルを外し、毛先に椿油1滴を手に伸ばしてからつける→
髪の毛をドライヤーで乾かす。

以上です!


乾燥が酷い時には、クリームを重ねづけしています!
あと、最近は寝る前に軽く筋トレやストレッチをしてます!

思いのほか長文になってしまいましたが、参考になれば幸いです!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?