ノーファンデの時クレンジングは必要ですか?

no Image

匿名 さん

SPF30程度の日焼け止めにパウダーのみで、他は眉毛書いてマスカラとリップぐらいしかつけていない日ってクレンジングは必要なんでしょうか?
それとも、石鹸だけでも落ちるんでしょうか?

心配で一応クレンジング使ってその後に普通に洗顔もしてるんですが、乾燥が酷くなった気がしています。

みなさんはこういう時クレンジングしていますか?
それとも、石鹸でも十分落ちるのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

スペシャリスト

スペシャリストさん

2018/9/21 15:16

こんばんはぁあぁぁぁぁx~!メイクのBeauty Specialist にくよだよぉぉぉおぉぉぉおぉおぉぉぉおぉ★


>SPF30程度の日焼け止めにパウダーのみで、他は眉毛書いてマスカラとリップぐらいしかつけていない日ってクレンジングは必要なんでしょうか?
ってことなんだけれども、結論から言うと「もちろん必要よ!」!!!

まず、日焼け止めだけど、
ウォータープルーフじゃない?最近の日焼け止めってウォータープルーフばっかりだし、あとは貴女の書き込みからすると、成分的に乳液やジェルタイプの紫外線吸収剤ベースな日焼け止めを使っていると思うの。

紫外線吸収剤ベースだと、汗・水に強くて白浮きしにくいメリットがあるから、最近の日焼け止めはほとんどが紫外線吸収剤ベースだわ。
これって、メイクの上から塗るより、メイクベースの時点で塗ることがほとんどだから、例えば毛穴をフラットに見せてくれるシリコン・ポリマーが配合されていることも多く、毛穴詰まりはしなくても、肌にシリコンが残ってしまうことがあるの。洗髪後にトリートメントして、体を洗わないでいるとヌメヌメしているような感じね。
そういった肌残りを防ぐためにも、クレンジングを使って落とした方がいいわね。

紫外線防止剤が肌に残ってること自体も、肌負担になって、肌にはよくないことだし、シリコン・ポリマー類が肌に残ることで、肌に対して良くも悪くもないんだけれども、肌の透過を阻害する働きがあるから、せっかく洗顔後にスキンケアをしても浸透しない・・・というデメリットがあるの。

油性成分(紫外線吸収剤は油状物質で無色透明のオイル)のため、油は油でしか落ちないことから、クレンジングを使ってしっかり落とすのがベストよ!
また、クレンジングすることで、肌から出る皮脂(油)だったり角栓だったりもオイルに馴染んで落とせることから、1年中メイクをしないオンナであってもクレンジングは定期的にしなきゃダメ。やりすぎももちろんよくないけど、やらなすぎもダメ。面倒ね。


で、
>乾燥が酷くなった気がしています。
とのことについて、ほかの質問に対する回答でアタシが書き込みしてるんだけれども、

●シートタイプ > オイル > クリーム > ミルク > リキッド(ジェル)
 刺激強                          刺激弱


クレンジングの種類によっては肌刺激が強いものから弱いものまであるの。
なかなかシートタイプを毎日使うオンナはいないと思うから、恐らくオイルクレンジングをしてないかしら?
もしくは、クレンジングオイルの中でもスクワランやミネラルオイルが主体の洗浄力が強いオイルを使用してないかしら?

クレンジングには、油性成分を落とすための油を水で洗い流せるように(水と結合するように)界面活性剤が必ず入ってるの。
もし界面活性剤が入ってなければ、顔にオリーブオイルでもサラダ油でもごま油でも被って、水で洗い流そうとしても永遠にヌメヌメが取れない・・・っていう地獄のような状況になっちまうワケみの魂胆~!だから食品用のオイルは絶対使っちゃダメよ~笑笑


で、洗浄力が強いと、それだけ本来皮膚に必要な脂も根こそぎ取り除いてしまうことで、肌の乾燥が促進されてしまうワケみ。
だから、アタシ的にはアルガンオイルや米ぬか油などの油脂を使ったクレンジングオイルを使えば、メイク汚れだけじゃなく余計な皮脂や角栓、黒ずみを落としつつ、必要な皮脂まで取りすぎないって魂胆なの!

●メルヴィータ  ネクターデローズ クレンジングオイル 3,000円+tax/145ml
●THREE  バランシング クレンジング オイル 4,000円+tax/200ml


このあたりは近くのデパートなんかで買えて手に入りやすいから、オススメ!
化粧水に何千円も出すのであれば、その分良いクレンジングを使った方が、美肌への道のりは近いと思うわよ~
ぜひ参考に試してみてガッテン!

Written by NIKUYO

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?