一部 爪がはがれて困ってます・・・。

バングル

バングル さん

困り果てて ここで初めて質問します。

人差し指の爪が、根元側から部分的にはがれて
2枚爪のような状態になっています。
爪切りで切ろうにも表面なので限界があるし、
つまんで引っ張ったりしたら爪が深くはがれそうな感じです。

髪を洗ったりすると髪の毛が引っかかるし
水仕事も多いので どうしたらいいのか困っています。

先端から2枚爪になったことはあるのですが、
今回のように根元側からはがれたのが初めてで・・・。



このようなとき、マニュキアなどでコートしたほうが
よいのでしょうか?

また、2枚爪にならないために、どんなケアをしたら
よいのでしょうか?


普段マニュキアはしないのですが、加齢によるタテじわが
爪に出ている状態です。
爪自体は薄く弱く 2枚爪になりやすく 欠けやすいです。



こんな私の爪ですが
どうか、アドバイスを お願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/12/4 12:13

マッサージを
私も2枚爪がひどくてシャンプーのときのひっかかりで
爪が割れてしまいます。

やすりで削ると2枚爪にならないと聞いて3年ほど実践しましたが
私の場合はだめでした。

爪用のオイルがありますのでそれで爪の生える手前の
指のふっくらした部分(第一関節から指先)を
マッサージするといいそうです。
ハンドクリーム塗ったついでにマッサージもします。

実際直っていませんが気持ちの問題ですね^^

私は深い場所のサイドから折れてしまったときは
スカルプチャー(ジェルよりも硬い付け爪を作るもの)を塗って
固めて、伸びるのを待ちます。
接着剤をつけて固めることもありますが
スカルプチャーで全面塗ってしまった方がはがれにくくて長持ちします。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?