色々な歯磨きとオーラルケアと歯ブラシ

解決済み
オーラルケアのことで悩んでます。NONIO使っているのですが口臭が自分では分かりませんが気になってしまいます。リステリンの液体歯磨きを口で濯いでからブラッシングするといいのですか?あと、イオン歯ブラシは歯磨き粉がなくても歯磨き出来るのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

スタッフ

サロン・クリニック

スタッフさん

2018/10/12 19:37

こんにちわ。管理人のNANAです。

奥歯の隙間は糸ようじやデンタルフロスなどで汚れをケアされていますか?

「歯もしっかり磨いているのに?」「風を引いたりしていないのに?」「虫歯や歯周病でもないのに?」

この場合、通常の歯磨きでは落としずらい、奥歯の歯の隙間に歯垢が溜まっている可能性が高いと思います。

なんで? これは私の実体験だったので。。。。

ケアをされていない方ですが、かなりのニオイを発した歯垢が取れると思いますww

ニオイが気になる方は、一日に数回のデンタルフロスケア(糸ようじ)をオススメします。

ぜひ試してみてください。



ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?