眠れるようになりたい

みーどり

みーどり さん

私はかなり不規則な生活で、朝に寝て夕方から行動を起こす日があったり、朝6時に寝て9時に起きて仕事へ行く日など、体調が悪くなる日も多くなってしまっています。

それゆえか最近は食欲も無くなってきてしまい、肌のコンディションも最悪…顔がぶつぶつしたりして精神的にも肉体的にもそろそろ限界です。

食事をしなければ眠くなるはずなのに眠くならないし、せっかく筋トレしてつけた筋肉が落ちたのか体重も激減で正直怖いです。

今は病院に行くことができないので(行っても睡眠薬なんて絶対に飲みたくないので)、規則正しく眠れる方法、不眠の改善方法を教えて下さい!

24時までに寝て8時頃に目覚めたいのですが、一日徹夜してリセットしようとしても上手くいきません。
(無理矢理徹夜をして23時に寝て、翌日目が覚めるのは夕方4時、よってその日は23時に眠れなくてまた徹夜…みたいな悪循環)

誰か助けて下さい。

ログインして回答してね!

Check!

sorahana13

sorahana13さん

2010/12/8 17:20

はじめまして。
私も、心療内科で軽い睡眠導入剤や、ストレスを緩和する薬を処方されるのが良いかなと思います。
睡眠不足が続くと、脳も疲れてしまいますし。ちょっと心配です。

また、寝る直前まで携帯やパソコンをしていませんか?直前までパソコンなどをしていると、交感神経が働いているので脳が昼間のように活動している状態になります。
眠ろうとする1時間前から、部屋を暗くして、テレビ、パソコンなど消してみては(^^)もし、されていたらすみません。

私は寝つきが悪いのですが、寝る少し前に甘めのホットミルクを飲むと早めに眠れます(^^)
お腹が空いていると眠りにくいので、良かったら試してみて下さい。

あとはリラックス系のアロマオイルをコットンに2、3滴足らして枕元に置いておくのも良いですよ。
安眠にはラベンダー、マージョラム
リラックスにはイランイラン、オレンジなどがあります。
呼吸が浅いのも眠りにくい状態なので、意識的に深呼吸するのもオススメです。
また、寝る時に足が冷えているのは良くないので、お風呂を出た後も暖かい靴下を履くのも良いと思います。

徹夜でリセットは、私も仕事柄やった事があるのですが結局寝過ぎてしまって次の日眠れな~い!となるので、徹夜せずに目覚ましをセットして、何時間でも良いので少し眠って体も脳も休ませた方が良いですよ♪


長くなりすみません。ご参考になれば幸いです(^^)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?