ログインして回答してね!
Check!
スペシャリストさん
役に立った!ありがとう:0
2018/10/27 02:21
こんばんはぁあぁぁぁぁ~~~!Makeup Beauty Specialistのにくよだよぉぉぉおぉぉぉおぉおぉぉぉおぉ★
たまたま別のQ&Aで回答したばっかりだったから、コピペ+αで回答しちゃうわね?
●Avene Soothing Sheet Mask $42/5包
日本で売ってないマスクでごめんちゃい★我的美麗日記のクリームシートマスクとかとは全然違う、こってりしたクリームが全体に浸ってて、最初は「なにこの重たいテクスチャ!」と思ったけど、スーっと肌に馴染んで、10分経って取るときには、エステ帰りかのようなぷるんぷるんな肌になるの。翌朝起きたときも、その柔肌にビックリするわよ。これは海外に行った際にまとめ買いがオススメ!!これからの寒い季節にも重宝する、超高保湿マスクよ!
これ、本当にクリームがそのままベッタベタに浸されてて、化粧水>アイクリーム>美容液までお手入れ終わったあとに10~15分付けて、剥がして、残ったクリームはハンドプレスで馴染ませるだけで、ふっくらモッチモチの高保湿柔肌が手に入れられるわよ。このマスクだけは、海外行って買う価値あり。美容成分って言うより、本当に貴女が求めてる保湿特化のマスクよ。翌朝の肌もビックリするほど保湿されてるし。
●キールズ ナイト モイスチャー マスク 5,000円+tax/125ml
まーたキールズだけれども、アタシは塗ったまま寝るスリーピングマスクでこれが一番好き!!ただ単純に高保湿!って感じの使用感で、たっぷり塗った翌朝のあの肌のぷるんぷるん感といい、ハリツヤ感は絶品。エリクシールの物より容量も大きいので、たっぷり使えて◎
シートマスクは、基本的に保湿より「肌への水分補給」がメイン。だからシートマスクより、就寝前に塗ってそのままタイプの塗るマスクがオススメ。もちろん、油分の多いバームとかフェイスオイルでもいいんだけれども、それよりナイトマスクの方が保湿されて、翌朝の肌がぷるんぷるんに感じるのよね。これも、いつものスキンケア最後に塗って寝るだけだから、簡単でオススメ!!
如何かしら?超高保湿マスクとなると、なかなか日本では難しいのかしらね。まぁでもフタをするという目的の保湿であれば、顔じゅうにワセリンを塗って寝れば解決するわよ?www
たまたま別のQ&Aで回答したばっかりだったから、コピペ+αで回答しちゃうわね?
●Avene Soothing Sheet Mask $42/5包
日本で売ってないマスクでごめんちゃい★我的美麗日記のクリームシートマスクとかとは全然違う、こってりしたクリームが全体に浸ってて、最初は「なにこの重たいテクスチャ!」と思ったけど、スーっと肌に馴染んで、10分経って取るときには、エステ帰りかのようなぷるんぷるんな肌になるの。翌朝起きたときも、その柔肌にビックリするわよ。これは海外に行った際にまとめ買いがオススメ!!これからの寒い季節にも重宝する、超高保湿マスクよ!
これ、本当にクリームがそのままベッタベタに浸されてて、化粧水>アイクリーム>美容液までお手入れ終わったあとに10~15分付けて、剥がして、残ったクリームはハンドプレスで馴染ませるだけで、ふっくらモッチモチの高保湿柔肌が手に入れられるわよ。このマスクだけは、海外行って買う価値あり。美容成分って言うより、本当に貴女が求めてる保湿特化のマスクよ。翌朝の肌もビックリするほど保湿されてるし。
●キールズ ナイト モイスチャー マスク 5,000円+tax/125ml
まーたキールズだけれども、アタシは塗ったまま寝るスリーピングマスクでこれが一番好き!!ただ単純に高保湿!って感じの使用感で、たっぷり塗った翌朝のあの肌のぷるんぷるん感といい、ハリツヤ感は絶品。エリクシールの物より容量も大きいので、たっぷり使えて◎
シートマスクは、基本的に保湿より「肌への水分補給」がメイン。だからシートマスクより、就寝前に塗ってそのままタイプの塗るマスクがオススメ。もちろん、油分の多いバームとかフェイスオイルでもいいんだけれども、それよりナイトマスクの方が保湿されて、翌朝の肌がぷるんぷるんに感じるのよね。これも、いつものスキンケア最後に塗って寝るだけだから、簡単でオススメ!!
如何かしら?超高保湿マスクとなると、なかなか日本では難しいのかしらね。まぁでもフタをするという目的の保湿であれば、顔じゅうにワセリンを塗って寝れば解決するわよ?www
通報する
通報済み