顔の右側に集中してトラブルが出るんです・・・

ニキビができる時いつも決まって右側にできて、クマも右側の方が濃いです。
タルミ毛穴も右側の方が目立ってきたような・・・。
原因はどういうものが考えられるのでしょうか?
顔の半分だけ衰えが早いなんてことありますか?

ログインして回答してね!

Check!

2006/5/11 19:37

私も右側にトラブルが出やすいです。片方にトラブルが集中すると気になりますよね。

【複数要因】まず、ニキビは複数の原因が重なってできます。
ストレスや睡眠不足・化粧などが原因で肌のトラブルが起こりやすくなります。
ざくっというと皮脂の分泌過剰と肌の汚れが原因です。
月経の前にもニキビが出やすくなります。
お肌は内臓のバロメーター☆
胃腸の調子が悪いときもニキビが出やすくなります。
緑黄色野菜やレバーなど、ビタミンB群を多く含む食べ物は、ニキビのために良いと言われています。
また、髪の毛や化粧品、爪などによる刺激はニキビの炎症を悪化させます。
毛穴をふさいだ古い角質や汚れが、分泌した皮脂を毛穴に閉じ込めてしまうので酵素洗顔を定期的に。
寝具や洗面用具・タオルや化粧パフが雑菌の感染源になる場合が多く、できるだけ清潔なものを使っ てください。
【私の場合】右利きなので、メイク時など右側に力が入っていたようです。パフやスポンジの摩擦で
知らず知らずのうちに肌を傷つけていたようですし、ブラシ等のメイク用具も洗浄をサボっていましたf^_^;
酵素洗顔も忘れていました。あと、右目の視力が下がっていました!偏ってますねぇ(笑)
【結論】生活スタイルを見直しましょう。
    みなさんがおっしゃっているように自分のクセや
    悪習慣がトラブルを固定化しているのでは
    ないでしょうか。 顔の半分だけ衰えが早い
    なんてことは無いと思われます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?