20代後半以降の方教えてください!
方法線の影が気になり出した27女です。
18の頃からしっかりめのスキンケアで予防してきたつもりが、肌を甘やしすぎたのかと焦ってます。
スキンケアを変えようと思うのですが、
たるみ対策にアンチエイジング製品にするか、
肌力向上の為にノンケミ製品でシンプルケアにするかで迷っています。
今後を考えるとどういったケアがいいのでしょうか?
ちなみに肌質は
色白もち肌頬骨高め、たるみ肌予備軍代表です…(-_-;)
18の頃からしっかりめのスキンケアで予防してきたつもりが、肌を甘やしすぎたのかと焦ってます。
スキンケアを変えようと思うのですが、
たるみ対策にアンチエイジング製品にするか、
肌力向上の為にノンケミ製品でシンプルケアにするかで迷っています。
今後を考えるとどういったケアがいいのでしょうか?
ちなみに肌質は
色白もち肌頬骨高め、たるみ肌予備軍代表です…(-_-;)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2010/12/23 22:05
エイジング物へ
保湿に関しては肌力を鍛えるというのも手かと思いますが、
すでにたるみ肌のきざしが現れているようなので、ノンケミかエイジングケア製品かという二択でしたら、エイジングケアを取り入れる方が確実です。
肌を鍛えるという話は肌本来の機能がそろっていて実現しますが、
たるみは肌の基から緩んでしまっている証拠です。
肌の基が整っていないのに、鍛える・・・というのは少し強行かなと思います。
ですが、鍛えるのはたるみの予防策にはなると思いますよ。
ただ、改善策には無理があるかなと思っています。
エイジング用の美容液を、私は取り入れています。
二番煎じですが、マッサージも効果的だと思います。
ただ、マッサージは逆効果のこともあります。
力加減が最も注意すべき事で、力を入れすぎると余計にたるみやシワを招く可能性もあります。
加減は実演ではないと分からないかもしれません。
私自身は、エステやカウンターでのBAさんがお肌に触る加減を覚えて行っています。
保湿に関しては肌力を鍛えるというのも手かと思いますが、
すでにたるみ肌のきざしが現れているようなので、ノンケミかエイジングケア製品かという二択でしたら、エイジングケアを取り入れる方が確実です。
肌を鍛えるという話は肌本来の機能がそろっていて実現しますが、
たるみは肌の基から緩んでしまっている証拠です。
肌の基が整っていないのに、鍛える・・・というのは少し強行かなと思います。
ですが、鍛えるのはたるみの予防策にはなると思いますよ。
ただ、改善策には無理があるかなと思っています。
エイジング用の美容液を、私は取り入れています。
二番煎じですが、マッサージも効果的だと思います。
ただ、マッサージは逆効果のこともあります。
力加減が最も注意すべき事で、力を入れすぎると余計にたるみやシワを招く可能性もあります。
加減は実演ではないと分からないかもしれません。
私自身は、エステやカウンターでのBAさんがお肌に触る加減を覚えて行っています。
通報する
通報済み