高校生

17歳の女子です。
コスメとは全く関係ない質問ですがよかったら回答頂きたいです。

私平日はいつも栄養バランスは気をつけているのできちんとバランスはいいけどカロリーを見ると毎日1時間半ほどの運動をしているけど摂取カロリーは1000カロリーいくかいかないかが毎日です。
けど週末になるとどうしても食べてしまい大体1800カロリーほどざっと計算しても摂取していることが多いです。
けどこのくらい摂取しているといつも平日は体も精神も疲れていて気力がない感じなのに週末みたいに食べた日はそういった疲れはなくとても元気です。
少し前から始めたダイエットから食べることが怖くなってしまっていて食べることを拒んでしまうようになってしまっていて唯一週末だけは食べてもいいみたいに自分を許してしまっていて、ネットなどで大体のカロリーを調べるとやはりそれなりに年齢に対してもあるのか摂取していいとは出るけどやはりどこか怖くて。
いくら1800カロリーほどは多いとしても1500カロリーくらいなら栄養バランスをこれからも考えながら摂取してもいいものなのでしょうか?
そのくらい摂取するときの方が当たり前に体も元気なので平日もそのくらい食べようかなと気持ちもなってきていて。

文にまとまりがありませんが教えて欲しいです(/_;)

ログインして回答してね!

Check!

2019/1/14 20:58

平日を1000カロリーで抑えるより、週末の食べすぎをなくして毎日1500カロリーくらいを摂取する方が体重に変化なく過ごせますよ(^-^)
私も同じような事で悩んだことがあり、お医者様と栄養士さんに指導を受けて今は毎日同じように摂取して平均を維持しています。その方が体にとっても負担が少ないようです。初めは今の生活から慣れないかもしれませんが、失敗しても徐々にが大切だと思います。失敗しても切り替えて諦めず続ける事が大切だと言われました。良かったら参考にして下さいね。

質問者からのコメント

2019/1/14 21:40

やはり平日が少なすぎますよね、、
そうしてみます!
せめて少しづつでも慣れさせて平均同じくらいの摂取を心がけてみたいです。
ありがとうございます(T_T)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?