爪磨き・ネイルケアのコツを教えてください

こんにちは
このトピックで教えていただきたいのは
ネイルケアの基本、爪磨きのコツについてです。

学校の校則があるため爪を長くしたり、
ツヤ出しをしたら頭髪検査で引っかかってしまいます↓

なのでケアは表面の凸凹を整えるくらいです。

いざ、しようかなと思った時に
爪を磨くコツを以前どこかで見たよう気がしました・n・?

磨く方向や回数そういったコツで…


基本、縦爪で長めです。
たまに友達からきれいだと言われる事もあります^^;

最近使っているのはKOJIのネイルラブペーパーです。


ネイルケアにこだわりのある方、ネイリストさま
美容知識が豊富な方、どなたでもかまいませんので
表面をきれいに磨くコツを教えていただけると嬉しいです^^*

ログインして回答してね!

Check!

2010/12/31 12:20

ツヤ出しNGとなると・・・
バフィング(表面の凸凹消し)のみでシャイニング(ツヤ出し)はダメなのかしら??
ほとんど何もできない状態なので、そうなるとけっこう難しいよね^^;
爪はやすり過ぎると薄くなってしまうので、やすり過ぎに気をつけることと、表面にオイル(なんでもいいけど馬油はおすすめです)をすりこんでからやするのがおすすめです。それから甘皮のケアをすると爪の面積が広くなってさらにキレイになるので、甘皮ケアも忘れずにね♪磨く方向は横方向かな。縦にすると甘皮を傷めてしまうことがあるので・・・。
私も高校生からネイルに目覚めて現在に至ります。卒業したら思い切りネイルを楽しんでください(笑)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?