ピアス開けようか迷っています。
解決済み
現在大学一年生です。
大学生活にも慣れてきた今、ピアスを開けたい気持ちが出てきました。
単純にオシャレを楽しみたいという理由だけでなく、自分を変えたい、今までの嫌な自分からおさらばしたい、自分に自信を持ちたいなど色々な理由があります。
私は昔から対人関係においていつも下手に出ていて自己主張も少なめな大人しい女でした、その結果自己肯定感が低かったり、周りの人にも多分大人しくて地味な女と思われていると思います。彼氏もできないし。
でも、ピアス開けたらちょっと周りからの見る目が変わるかな?なんて。
でも体に穴を開けるという行為に怖さもあって……親もちょっとピアスに偏見持ってて。
2月に地元の友達と一緒に開けようと話していますが、ピアスを開けた方、後悔していることなどはありますか?
大学生活にも慣れてきた今、ピアスを開けたい気持ちが出てきました。
単純にオシャレを楽しみたいという理由だけでなく、自分を変えたい、今までの嫌な自分からおさらばしたい、自分に自信を持ちたいなど色々な理由があります。
私は昔から対人関係においていつも下手に出ていて自己主張も少なめな大人しい女でした、その結果自己肯定感が低かったり、周りの人にも多分大人しくて地味な女と思われていると思います。彼氏もできないし。
でも、ピアス開けたらちょっと周りからの見る目が変わるかな?なんて。
でも体に穴を開けるという行為に怖さもあって……親もちょっとピアスに偏見持ってて。
2月に地元の友達と一緒に開けようと話していますが、ピアスを開けた方、後悔していることなどはありますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2019/1/28 14:24
こんにちは。
私も中身はトピ主さんと似たタイプ(5~11行目)です。
高校卒業してから開けてました。
開けた事に対して後悔した事はありません。
他の方も書いてますが、後悔するとしたらアレルギーや化膿などトラブルが出た場合だと思います。
開けるのは一瞬ですが、痛みは翌日までは続くと思います。
やってしまってからは元に戻せませんし、痛みに耐えるしかありません。
親指と人差し指の爪を立てて耳たぶを挟み、グッと力を込めて下さい。
痛みを我慢してでも開けたい気持ちが勝った時が開け時だと思います。
周りの人の目が変る事は特にないと思います。
自分の中で開けた嬉しさと痛みに耐えた達成感はあくまで(自信の)きっかけだと思います。
ピアス以外でも自分を変える事、自信に繋がる事もあると思います。化粧、髪色、髪型、香水を変えるとか...。
焦らずじっくり考えて...トピ主さんの自信に繋がる物が見つかる様、願っています。
私も中身はトピ主さんと似たタイプ(5~11行目)です。
高校卒業してから開けてました。
開けた事に対して後悔した事はありません。
他の方も書いてますが、後悔するとしたらアレルギーや化膿などトラブルが出た場合だと思います。
開けるのは一瞬ですが、痛みは翌日までは続くと思います。
やってしまってからは元に戻せませんし、痛みに耐えるしかありません。
親指と人差し指の爪を立てて耳たぶを挟み、グッと力を込めて下さい。
痛みを我慢してでも開けたい気持ちが勝った時が開け時だと思います。
周りの人の目が変る事は特にないと思います。
自分の中で開けた嬉しさと痛みに耐えた達成感はあくまで(自信の)きっかけだと思います。
ピアス以外でも自分を変える事、自信に繋がる事もあると思います。化粧、髪色、髪型、香水を変えるとか...。
焦らずじっくり考えて...トピ主さんの自信に繋がる物が見つかる様、願っています。
通報する
通報済み