洗顔後の角栓

sinter

sinter さん

いつも、洗顔してタオルで拭いた後、

鼻や頬の角栓が「ひょこ」っと出ています。

毎日すごく気になって取りたくなります。



なぜとれずにとび出てきてしまうんでしょうか?

また、これはどうすればとれますか?

ログインして回答してね!

Check!

イエロー星人

イエロー星人さん

2011/1/31 23:04

お肌に合うオイルでマッサージ。
私も約28年間、角栓でザラザラ顔で鼻などの目立つ場所は毛抜きで抜いていました(←でもすぐ復活orz)。

クレンジングオイルで「角栓スッキリ」って書いてある物もたくさん試しましたがダメで・・・
ローズヒップオイルやオリーブオイルマッサージもしてみましたがダメ・・・
シートもパックも全くダメ

もう諦めていたのですが、昨年通販で買った草花木果のクレンジングオイルが個人的大ヒットになりました。
初めて角栓が溶けてツルツルになったんです!!!

ツルツルになると、
脂を搾り出すこともないので肌も痛まないし、毛穴も開かないし、
毛抜きで抜く手間もかからないし、
化粧のりも、化粧もちもいいし、
何より気持ちいいです

クチコミを読むと全ての人に同じ効果があるわけではないようですが、チラホラ角栓が取れたと書いてる人がいらっしゃいます。
あと、無印のホホバオイルも評判のようです。
まずは簡単に入手できるものから試してみてはいかがでしょう

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?