質の良い睡眠・・どうすれば?

更年期障害と子供の頃からの睡眠の質が重なっているんでしょうね。
毎晩、睡眠の質が問われています。

10半から11時までの間に眠って、夜中の2時とか3時に一度
目を覚まし、あと5時半に起きるまでの間、起きたり寝たり
を繰り返し、

起きてから1時間ほどで 勤めに出ます。

正直辛いです。特に夜中 1時とかに目が覚めてしまった時は
朝まで 起きたり寝たりで 翌日はほんとに辛いです。

よい方法はないでしょうかね?
ある時期、睡眠薬のお世話になったこともありますが、
副作用が大変なので止めました。

良い睡眠を取った 翌日は お肌も気分も爽快です。
よい方法ないかな・・・

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?