毛穴ざらつき悩みのスキンケア
解決済み
普段のスキンケア(毛穴、角栓、ざらつき肌)について。
当方23歳女です。スキンケアについて調べに調べたのですが結局正解が分からなくなってしまったので質問させて下さい。
当方:どちらかというと微乾燥寄り(とくに敏感肌ではありません。化粧品で荒れた事は無いです。)
普段の睡眠時間は4~5時間(0時半から5時半、帰宅は20時過ぎ)
ニキビや吹き出物は特になし。
普段は屋内の空調下で仕事しています。
サプリメントはビタミンC、Lシステイン、ビタミンB群、鉄、防已黄耆湯を摂取しています。
小鼻周りから鼻梁・顎下のざらつきと白角栓、鼻先の黒ずみに悩んでいます。
今のスキンケア、メイクは
夜:入浴時にホットジェルクレンジング(シュシュモア 3分)→泡洗顔(ロゼット洗顔パスタ ガスールブライト 1分)→風呂上がりに蒸しタオル→馬油を馴染ませてマッサージ→拭き取り化粧水(ネイチャーコンク)→美容液(パワー10フォーミュラWH・YE)→馬油で薄くフタ→保冷剤で毛穴を締める
朝:馬油を馴染ませてマッサージ→拭き取り化粧水→乳液兼下地(おしろいミルク)→ファンデーション→フェイスパウダー→ミスト
です。
先日あまりの角栓にエステで毛穴吸引をしたのですが、その後2日ほどでまた角栓が所々白く顔を出しているような状態です。化粧ノリもあまり良くない気がします。
スチーマーが良いと聞いて、Panasonicのナノケアスチーマーを購入したのですが、逆効果になるのではないかと思いまだ使用できていません。ディープクレンジングをしようと思ったのですが…普段使いはしない方がいいのでしょうか。
以上を鑑みて日頃のスキンケアや生活習慣など、出来れば根拠や理由と共に詳細なアドバイスを頂けたら大変嬉しいです。
本当に悩んでいます。よろしくお願い致します。
当方23歳女です。スキンケアについて調べに調べたのですが結局正解が分からなくなってしまったので質問させて下さい。
当方:どちらかというと微乾燥寄り(とくに敏感肌ではありません。化粧品で荒れた事は無いです。)
普段の睡眠時間は4~5時間(0時半から5時半、帰宅は20時過ぎ)
ニキビや吹き出物は特になし。
普段は屋内の空調下で仕事しています。
サプリメントはビタミンC、Lシステイン、ビタミンB群、鉄、防已黄耆湯を摂取しています。
小鼻周りから鼻梁・顎下のざらつきと白角栓、鼻先の黒ずみに悩んでいます。
今のスキンケア、メイクは
夜:入浴時にホットジェルクレンジング(シュシュモア 3分)→泡洗顔(ロゼット洗顔パスタ ガスールブライト 1分)→風呂上がりに蒸しタオル→馬油を馴染ませてマッサージ→拭き取り化粧水(ネイチャーコンク)→美容液(パワー10フォーミュラWH・YE)→馬油で薄くフタ→保冷剤で毛穴を締める
朝:馬油を馴染ませてマッサージ→拭き取り化粧水→乳液兼下地(おしろいミルク)→ファンデーション→フェイスパウダー→ミスト
です。
先日あまりの角栓にエステで毛穴吸引をしたのですが、その後2日ほどでまた角栓が所々白く顔を出しているような状態です。化粧ノリもあまり良くない気がします。
スチーマーが良いと聞いて、Panasonicのナノケアスチーマーを購入したのですが、逆効果になるのではないかと思いまだ使用できていません。ディープクレンジングをしようと思ったのですが…普段使いはしない方がいいのでしょうか。
以上を鑑みて日頃のスキンケアや生活習慣など、出来れば根拠や理由と共に詳細なアドバイスを頂けたら大変嬉しいです。
本当に悩んでいます。よろしくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!