睡眠不足の化粧のりについて教えて下さい。脂が出やすくなります。
私の場合、睡眠不足の際、化粧したてはノリが悪いなーと感じることは少ないのですが(くすみ何かは感じます。。。)、
十分な睡眠をとった時よりも脂が出やすくなります。
よって化粧崩れしやすくなります。そして、早くメイクを落としたい!という衝動にかられます。
みなさんどうでしょうか?脂がでやすくなるのは何故でしょうか?
これを回避するためには、沢山眠るのが一番だと思いますが、どうしても眠れなかった時何か対策は無いでしょうか?
眠れない事を予想した上で前日からのケアや、アイテムなど。。。。。
回答よろしくお願いします!
十分な睡眠をとった時よりも脂が出やすくなります。
よって化粧崩れしやすくなります。そして、早くメイクを落としたい!という衝動にかられます。
みなさんどうでしょうか?脂がでやすくなるのは何故でしょうか?
これを回避するためには、沢山眠るのが一番だと思いますが、どうしても眠れなかった時何か対策は無いでしょうか?
眠れない事を予想した上で前日からのケアや、アイテムなど。。。。。
回答よろしくお願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/2/9 19:18
成長ホルモンの分泌と保湿ケア
「睡眠不足」=「成長ホルモンの分泌不足」と考えられます。
成長ホルモンは睡眠中(特に22時~2時)にたくさん分泌され、肌の新陳代謝を促します。
睡眠不足が結果的に、翌日「脂が出やすくなる」という現象を引き起こ
していると思われます。
睡眠をきちんと取ることが何よりも美容に良いのですが、それができないのであれば、前日・当日は保湿重視のケアをオススメします。
(脂が出やすいお肌は水分不足であるともいえます。)
保湿と言えばセラミドです。
セラミド配合の美容液等をご利用になってみてください。
※セラミドには数種類あり、どれでも良いというわけではありません。
詳細は「セラミドのスキンケア商品」という質問に回答させていただいてますので、よろしければご覧くださいね。
また、「保湿のために、美容液の上からフタを!」と考えて、油分の多いクリーム等を過剰に塗るのはNGです。
テカリの原因になるだけです。
クリームは目の周りや口の周りといった、皮脂線の少ないところに付ければ基本的には大丈夫です。
あとは少々お金がかかりますが、パナソニックのナノイー等(寝ながらエステ)をご利用になってみてはいかがでしょう。
ただ、これは多少なりとも音や光や風があり、それが気になって眠れないという危険性もありますが…。
ご参考になれば幸いです。
「睡眠不足」=「成長ホルモンの分泌不足」と考えられます。
成長ホルモンは睡眠中(特に22時~2時)にたくさん分泌され、肌の新陳代謝を促します。
睡眠不足が結果的に、翌日「脂が出やすくなる」という現象を引き起こ
していると思われます。
睡眠をきちんと取ることが何よりも美容に良いのですが、それができないのであれば、前日・当日は保湿重視のケアをオススメします。
(脂が出やすいお肌は水分不足であるともいえます。)
保湿と言えばセラミドです。
セラミド配合の美容液等をご利用になってみてください。
※セラミドには数種類あり、どれでも良いというわけではありません。
詳細は「セラミドのスキンケア商品」という質問に回答させていただいてますので、よろしければご覧くださいね。
また、「保湿のために、美容液の上からフタを!」と考えて、油分の多いクリーム等を過剰に塗るのはNGです。
テカリの原因になるだけです。
クリームは目の周りや口の周りといった、皮脂線の少ないところに付ければ基本的には大丈夫です。
あとは少々お金がかかりますが、パナソニックのナノイー等(寝ながらエステ)をご利用になってみてはいかがでしょう。
ただ、これは多少なりとも音や光や風があり、それが気になって眠れないという危険性もありますが…。
ご参考になれば幸いです。
通報する
通報済み