助けて下さい
高3(メイク初心者)です
ナチュラルメイクを目指しています
恥ずかしいのですが
私は口の上に産毛?ひげ?があり
弱冠青くなっています
今まではカミソリで剃っていたいました
・顔用シェーハ゛ーに変えようと思うのですがその方がよいですか?
コントロールカハ゛ーとはなんですが?
コンシーラーとどう違うのでしょうか
回答お願いしますm(._.)m
ナチュラルメイクを目指しています
恥ずかしいのですが
私は口の上に産毛?ひげ?があり
弱冠青くなっています
今まではカミソリで剃っていたいました
・顔用シェーハ゛ーに変えようと思うのですがその方がよいですか?
コントロールカハ゛ーとはなんですが?
コンシーラーとどう違うのでしょうか
回答お願いしますm(._.)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!

virgo0909さん
役に立った!ありがとう:2
2011/2/16 22:23
お肌に優しいのは…
顔用の電動シェイバーだと思います。私もフェリエお勧めします。
それからコントロールカラーは、お肌の色味を調整するお化粧下地の前などに塗るカラーリキッド等のことです。例えばイエロー、グリーン、パープル、ホワイト、ピンク、ブルーなどが代表的な色だと思います。
強い赤みを消すには、グリーン、イエロー、ベージュなど
血色をよくするには、ピンク、コーラルなど
それぞれ色には働きがありますが、つけすぎると大変なことになります。
それからコンシーラーは別名、部分用ファンデーション。肌トラブルのカバー用ファンデーションで、ファンデーションでは隠し切れないメイクの大敵となるニキビ跡、シミ、くま、小鼻の赤みなど、色素沈着を隠すために用いられる化粧品のことです。
もし質問者様が、将来において、肌に多大なトラブルがあらわれてしまった場合などは、基礎化粧品を使った後、コントロールカラーで肌色を調整して(例えば赤みなどを抑えて)、下地をつけ、コンシーラーで気になるクマやそばかすを隠し、その上からファンデーションをつけ、必要ならお粉をはたくということになります。でも質問者様はまだお若くていらっしゃるし、メイクを始めたばかりでナチュラルメイクを希望していらっしゃるようなので、コントロールカラーはあまり気にしなくてもいいと思います。
肌に色むらや気になるトラブルがあるなら、コンシーラーを使ってみてください。
ご参考になれば、うれしいです。
顔用の電動シェイバーだと思います。私もフェリエお勧めします。
それからコントロールカラーは、お肌の色味を調整するお化粧下地の前などに塗るカラーリキッド等のことです。例えばイエロー、グリーン、パープル、ホワイト、ピンク、ブルーなどが代表的な色だと思います。
強い赤みを消すには、グリーン、イエロー、ベージュなど
血色をよくするには、ピンク、コーラルなど
それぞれ色には働きがありますが、つけすぎると大変なことになります。
それからコンシーラーは別名、部分用ファンデーション。肌トラブルのカバー用ファンデーションで、ファンデーションでは隠し切れないメイクの大敵となるニキビ跡、シミ、くま、小鼻の赤みなど、色素沈着を隠すために用いられる化粧品のことです。
もし質問者様が、将来において、肌に多大なトラブルがあらわれてしまった場合などは、基礎化粧品を使った後、コントロールカラーで肌色を調整して(例えば赤みなどを抑えて)、下地をつけ、コンシーラーで気になるクマやそばかすを隠し、その上からファンデーションをつけ、必要ならお粉をはたくということになります。でも質問者様はまだお若くていらっしゃるし、メイクを始めたばかりでナチュラルメイクを希望していらっしゃるようなので、コントロールカラーはあまり気にしなくてもいいと思います。
肌に色むらや気になるトラブルがあるなら、コンシーラーを使ってみてください。
ご参考になれば、うれしいです。
通報する
通報済み
