肌が薄い方の洗顔の仕方とスキンケア

肌が薄くて頬に赤みが出やすいです。
以前は洗顔後に化粧水つけると頬の赤みがひどくなり、化粧水が合ってないのかなと思っていました。洗顔のしすぎは負担になると聞いたのでメイクした日はオイルを多めにとってあまり摩擦にならないようにし、固形石鹸を泡立てて顔に乗せて洗顔して、朝はぬるま湯のみにしました。
洗顔後にヘパソフトにしたら赤みが落ち着いたんですが、毛穴が気になってしまい。。。
洗顔のしかたとスキンケアどうしたらいいのか悩んでいます。

ログインして回答してね!

Check!

スペシャリスト

スペシャリストさん

2019/10/19 09:33

はな1228さん、こんにちわ。
私も皮膚が薄い40代です。
赤みと毛穴気になりますね。
乾燥は気になりませんか?

まずは、保湿を気にしてみてください。
潤っているお肌の毛穴は目立ちにくいです。

洗顔をぬるま湯(32?34度)で優しく洗うの良いと思います。湯温がお風呂のお湯ぐらいの温度だと乾燥します。
石けんはどうですか?
お肌に負担のすくない枠練りの透明な固形石鹸などおすすめです。

化粧水乳液もしっとり系のヒアルロン酸やセラミドなどを配合しているものを、夜はクリーム系を足してもいいかと思います。

あと、スキンケア化粧品は変えたからといって、
すぐに変わるものではありません(すぐに効果が出る
のは医薬品、病院で処方されるお薬の分野です。すぐに効果が出るものは長期間使用するのはおすすめしません)
ので焦らずに。

これからの季節に備えてお肌の養生してください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?