年齢にあっていないスキンケア

最近クラランスの初期のアンチエイジングシリーズ(マルチアクティブ)のセラム+ナイトクリームを使い始めました。特にナイトクリームが目に見えて効果があり、翌朝肌がもちもち、ふっくらとしてくれて、とても気に入っていたんです。 
ただ、最近そのシリーズが30代向けの商品だという事を知りました。

元々、お肌は老化してしまったものを戻すよりも、きれいな肌を保った方が楽だろうと、早めに始めたアンチエイジングです。 
同じ理由で目の回りに小じわはまだ無いですが、できないように、エスティーローダーのアイディアリストのアイクリームも使ったりしてもいます。
ただ若いうちからあんまり、パワフルなアンチエイジング物を使っていると肌が慣れてしまって、歳がいって本当にアンチエイジングが必要になった時に効果が現れない、もしくは肌本来の機能がおちると、というのをきいた事があります。

パワフルなアンチエイジングが逆に肌に悪く働くって事があるんでしょうか?

リピートしようと思っていたナイトクリームですが、肌の事を考えて、もう少し対象年齢が低い商品を使った方がいいと思いますか?

ログインして回答してね!

Check!

2006/7/27 19:18

cocopopさん、こんにちは。
同年代なので、パワフルなアンチエイジングが逆に肌に悪く働くって事があるかどうかは、今後の自分の変化を見なければわかりませんが、思うことをコメント。

①肌が必要とするものは人それぞれ。
ドラッグ店員時代に資生堂の研修に行きました。そのときに話されたのは「他人は気付かないけれど、毎日鏡を見る自分は気付く老化のサイン」のことです。これをBAは『初期老化』と呼んでいましたが、多くの場合は24歳頃に訪れるそうです。
ただし、これはあくまでも“平均的に見れば”の話であって、いつ老化に気付くかは人それぞれ。当時、私は22歳でしたが、すでにこの『初期老化』に気付いていました。
アンチエイジング商品は目安としての対象年齢がありますが、その目安に振り回されずに、必要としているケアをしてあげることが重要だと感じました。

②効果への感動。
そんなわけで、私は製品の対象年齢にこだわらずにいろいろなものを試すことにしています。
気が付いたことは、どんなにいいコスメでも、自分の肌が必要としないものに感動はないということ。
デコルテの限定エステに参加したとき、お土産としてAQのサンプルを頂きました。BAも「まだ若いですから、あんまり効果を感じないかもしれません」と言っていましたが、確かに効果は感じませんでした。
ところが、仕事がハードで肌状態が悪かったとき、買い物の最後にまたサンプルをもらえました。「まず肌状態を回復させてからいつものスキンケア(バイタル)に戻して!」とのこと。そこで買い物したバイタルをお休みしてサンプルを使用したら、すぐに肌がモチモチに。モチモチになった後はAQの感動は薄れ、バイタルで十分になりました。
AQはすばらしい商品だったけど、現状の肌を維持するのに必要ではなかったという結果です。

結論として、cocopopさんの現在のお肌を維持するのにマルチアクティブが適切であるならば、それを使い続けてもいいのではないかと思います。
いっそ「対象年齢30代」なんてアンチエイジングの部類でもないかと。今や日本人は80歳まで生きるのですし。クラランスでも、スープラとかもっと対象年齢が高いラインがありますよね。マルチアクティブはエイジング予防と考えてもいいのではないでしょうか。

回答としては的外れかもしれませんが、「こんな楽天的な人間もいるのだ」ということで。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?